<広告>

叩かれる私を見ていたはずなのに…父の体罰を覚えていない母の衝撃の一言【大人は覚えておけない⑥】 by 渡部アキ

<広告>


   

 

 

この事実は私にとって今までの会話の意味をくつがえしてしまいました。

 

母はよく私に「父と対立したら自ら折れて欲しい」「父と仲良くして欲しい」「あなたの方から歩み寄って欲しい」と言っていました。

私はそれに対して

「私が子どもの頃によく体罰を受けていてある種のトラウマのようになっているのはきっと知っているはずなのに、そう言わなければならないということは、きっと母自身も辛いのだろう。」

「父と私との板挟みもあるし、私側にお願いをしなければならないほど、母自身も精神的に追い詰められているのだろう」

と考えていました。

 

しかしそうではありませんでした。私の気持ちを知ってて辛いはずどころか、

全く覚えてすらいなかったのです。

父自身に於いては「無かったことにしたい」どころか「勝手に無かったことになってる」可能性があるのです。

 

その前提で聞く前述の台詞たちは…

ものすごく自分勝手で身勝手な言葉に思えました。

 

それまでは「うーん、そうだね。私も喧嘩したいわけじゃないとけど…」「分かった。考えておくけんね」等、返答してきました。

時には母の願い通りこちらから父に連絡をすることもありました。

 

しかしこの全てを忘れている事実を知った現在。

「折れて欲しい?」「仲良くして欲しい?」「歩み寄って欲しい?」

は?これまで私に何を言ってきたの?

という思いがふつふつと湧いてきました…。

 

 

私は細かく何があったのかを話しました。

ここで「そんなことがあったんだ。なぜ忘れてしまっていたのだろうか」という返答だったら、まずこの漫画は描かなかったと思います。

 

しかし、この時に母が言った言葉は…。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 

フォローして渡部アキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

渡部アキさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 子育て ,

<広告>



 - ママ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

「弁当も俺!?」音を上げた夫に、妻の“返し”が強すぎた【未熟な夫婦の不協和音 #17】 by ぴん

関連記事:

独身女子が載せた「リア充写真」に子持ちママが陰口?【独身と既婚どっちが幸せ?第125話】by ゆりゆ

関連記事:

家事育児“修行”に苦戦する夫。寝かしつけを終えた直後、“あの声”が部屋に響いた ――【マンフル夫 #16】 by 尾持トモ

関連記事:

母の言葉に戸惑う毎日 ──家庭のストレスが生んだ“怒り”の矛先は…?【あの頃私はバカだった 第61話】by こっとん

関連記事:

小1お泊り会の朝が最悪に ――妹のひと言で明かされた兄の“朝の異変”【我が家に依存する迷惑親子 #21】by みつけまま