<広告>

夕飯の時間が近づいているのに身体が動かない。『これヤバい』直感的に感じた事は…【なんだか疲れてしまった日②】 by まゆ

<広告>


12

   

 

そもそも夕飯作りとは。

子供たちがお腹をすかせる時間までに、または旦那が帰宅する時間までには用意しておかないといけないから、間に合うように逆算して準備に取りかかる。

冷蔵庫の中身と相談して、極力買い出しに行かなくてもいいように、節約を意識しつつ家にある食材で料理する。

家族の好みを考慮し、みんなが美味しく食べられるメニューで、かといって栄養が偏らないように献立をたてる。

 

 

こんな感じで、いろんなことを考えながら作らないといけませんよね。

自分で言うのもなんですが、料理においては私は今までそこそこちゃんとやってきたつもりだったし、世の中の主婦のみんながちゃんとやっていること。

当たり前のようにこなさないといけないのに、考えることも作業も多いのが夕飯作りです。

 

 

 

でも、こんな無気力な状態でどう頑張ってもできる気がしない。したくない

 

今まではしんどいなーと思った日でもだましだましできたけど、

今日はもう微塵もやる気が起きない。

 

 

私の身体が、今日は無理!と全力で拒否している感じがしました。

 

 

 

 

じゃあどうする?

 

 

作る気力はないし、時間もない。

惣菜にする?

弁当にしようか?

 

なんでもいいからとにかく夕飯を準備しないといけない。

 

 

でもなんかもう夕飯について考えたくない…

 

 

 

 

当たり前だけど、母のこの脱力感なんて知る由もない子供たちはいつものようにお腹をすかせてやってきました。

 

 

本当にどうしよう。

今日食べなくていい?なんて、まさか言えないし。

 

 

 

なんて言ってる間に旦那が帰ってきました。

タイムリミットがきてしまった!

 

 

つづく

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

まゆさんのお話はこちらから
⇒インスタグラム mmmmay0129
⇒ブログ なんとなく、それなりに。

 

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 家事, 料理 ,

<広告>



 - ママ, 家事, 料理 ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

迷惑送迎ママに「今後は送迎できない」と伝えると…他のママ友が驚きのアドバイス【うちは無料タクシーじゃない⑨】by こんかつみ

関連記事:

不倫相手が暴露!「離婚したくない」と泣く夫に妻の決断は…「不倫シタ側彼女~シノブの場合」第23話:ヨウコの奥の手② by かと

関連記事:

おしゃれなお店に子供がいるだけでも嫌!?独身女子の不満に先輩のひと言は【独身と既婚どっちが幸せ?第45話】by ゆりゆ

関連記事:

産後の病室に怒鳴り込む母に感謝なんてできない!預けた息子の世話が大変だと喚きだし…【兄妹格差 第30話】by こっとん

関連記事:

怪我をして帰ってきた息子!ゲームで遊んでいたのに一体何が?!【近所に住む「気になる子」⑬】 by みつけまま