発達障害の長男の育児を描く!大人気インスタグラマー・はちみつこさんが気になる!

<広告>
1歳で療育をすべき? その1(5コマ)
この投稿をInstagramで見る
1歳5ヶ月を迎えた次男のあおちゃんが発達検査を受けたという投稿シリーズ。言葉の発達が遅いと感じていたものの、こんなにも早く検査を受けなければならないとは…そんなはちみつこさんの複雑な気持ちを描いた投稿シリーズです。
はざまにいた、息子と私 その1(コマ)
この投稿をInstagramで見る
産後3ヶ月まで、まったく記憶がないと話すはちみつこさん。夜泣きがひどく、とても大変な時期を過ごしていたといいます。そんなはちみつこさんときいくんが発達障害と向き合うまでのエピソードをまとめた投稿シリーズです。
癇癪が凄すぎたあの頃(4コマ)
この投稿をInstagramで見る
きいくんが1〜2歳のころが一番癇癪がひどく大変だったそうです。まるで時限爆弾のそうだったと語るはちみつこさんの言葉に多くのママたちが共感した投稿です。発達障害の有無に関係なく、すべてのママたちにチェックしてもらいたい内容です。
以上、編集部厳選エピソードでした!
今回ご紹介したエピソードの他にも面白いエピソードがたくさん載っていますので、是非、はちみつこさんさんのインスタグラムをご覧になってくださいね。
【インスタ】
▶ 他の話も読む
★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>