雨の日の保育園送迎事情。抜かりなく準備をして玄関を開けるとそこには…?! by わかまつまい子 | すくパラNEWS
<広告>

雨の日の保育園送迎事情。抜かりなく準備をして玄関を開けるとそこには…?! by わかまつまい子

<広告>

   

 

5歳と2歳の二人の娘を電動自転車に乗せ、保育園へ送迎しています。

泣く子も黙る雨女の私。

梅雨の時期はほぼ朝降っています。

ただでさえ、朝はバッタバタ!
そこに加え雨ときたら、もう~大変です。
やることが増え、時間との戦いです。

 

まずは、保育園へ持っていくカバンなどの荷物を
雨で濡れないように袋に入れます。
(早く可愛いカバーが欲しいです…)

 

そして、玄関近くまで自転車を持って来る!
子どもって雨を濡れると
なぜかテンションが上がる不思議な生き物ですよね。
水溜りなんて見つけた時は考えるだけで、恐ろしいです。

そんな悪夢を回避する為、出来るだけ玄関近くに配置し
すぐ乗せられるようにしておきます。

 

カッパを着ながら娘たちを呼び
カッパをいじられながら靴を履かせ、ヘルメットを被らせます。

玄関開ければ、後少し!
ってところで2歳の「なぜなぜ期」発令。

「なんでー?なんでなーん?」

 

いつもと違う流れに、質問攻め。
もう答える余裕無しな私…

「はよ、乗ってー!!!!!!」と叫び
ようやく自転車に乗れます。

時間にして10分くらいでしょうか。
もっとかかる時もあるかも知れません。

 

ここまで頑張ったのにも関わらず

まさかの…

晴れっ!!!!!!!!!!

 

準備している間に雨は上がっていたようです。
私は雨女なのですが、娘二人は晴れ女。
二人が外に出て、晴れたのかな…

 

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒作者:わかまつまい子さん
みんなの漫画読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 女の子, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 女の子, 子育て


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

夕食準備中に絵本を読んでと泣く息子。夫に代わりを頼むと… by momobuta

関連記事:

我が子と離れたことで変わった育児観。育児って、なんだろう【長女と離れた日々のこと⑤】 by ぴなぱ

関連記事:

3歳11ヶ月、広がった世界。【娘の発達障害㊲~自分以外を気にかける~】 by SAKURA

関連記事:

3歳から習っていたピアノを小学校卒業と同時に…【子供の習い事⑬】 by あぽり

関連記事:

無料のはずのスマホゲーム、ある「きっかけ」から請求書が?【ママ友の場合~ゲーム・スマホトラブル①】 by 林山キネマ