<広告>

自分はやらないくせに…!幼稚園役員の仕事に口を出す旦那にイラッ! by おかやすてん子

<広告>


   

係というのは、幼稚園のPTAの仕事です。
7年も前ですが、アルバム製作を担当しており、写真撮影等でよく幼稚園に通っていました。
プールやサッカー教室など、天気やコーチの都合で予定がずれることが時々ありました。
そんな時は、都合のつく人が撮影に入ったりしたものですが、仕事をしている人は、急な日程変更についていけず、不参加になることも。

私は、自宅で仕事をしていたので融通が一番利きやすく、緊急の時はほぼ参加していました。

当時、一時期旦那が夜勤で日中家にいたこともあり、「また幼稚園に行くの?」とよく言われました。

係をやりたがらない人がいる中で、「仕事あるけど係やります」って、言ってくれるだけでもありがたい。なのに、部外者(旦那)にこんなこと言われるとカチンとくる。

旦那が言っていることも、ごもっともなんだけど。
当時の私にとっては、係の仕事より、日中家に居る旦那の方が面倒くさかった・・・。

 

<広告>

 

⇒作者:おかやすてん子さん

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, ママ, 幼稚園, 旦那

<広告>



 - みんなの漫画, ママ, 幼稚園, 旦那


  関連記事

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

傷つくのは悪いこと?腑に落ちなかった夫の言葉【娘の反抗期④】 by あぽり

関連記事:

ママ友飲み会には気を付けるべし!【ママ友付き合いで気を付けること③】 by 粥川結花

関連記事:

次男が入院している間、他の子供達はどうしていたかというと…【親子で心臓病でした。⑧】 by きたぷりん

関連記事:

家事にも育児にも協力的な夫がトイトレ中止を言いだした?! by きょうこ

関連記事:

鼻からチューブで母乳を運んでいた我が子。ついに初めて授乳する時が!【母さん母乳に苦戦!④】 by ふゆだこん子