家の収納の半分は夫の品!何とかしたくて夫に相談すると意外な反応が…【ぐうたら主婦の趣味発見録①】 by おかゆ

<広告>


12

   

ああ〜 やることが沢山…あるようで無い。無いようである。いや、あるようで無いのである……。

 

どうも皆さんこんにちは。冒頭から変なこと言って混乱させてしまってごめんなさいね。

娘も中学生になり、部活はすでに引退したとはいえ、家にいる時間は小学生の時に比べてすごく減りました。そう、イコール私一人で家にいる時間がとっても長いということ。

家事や買い物、愛犬と遊んだり散歩など、やることはまああるんです。あるんだけど…

外で仕事してないと、どうしてもだらだら過ごしちゃう。特に夏の暑い時期は家に篭りがちだから余計に。

 

以前は絵を描くことが趣味というか、楽しくて仕方なかったので空いた時間は絵を描いたりしていたんですが、スランプ…というか、思ったように絵が描けなくなってしまった時期があって(実は今もまだちょっと続いています)、主婦として「やらなければならないこと」以外は、やることがなくなってしまったんです。その結果、毎日何とな〜く、だらだら過ごしてしまっていました。

こういう時、趣味があったらいいなと思うのですが…やりたいと思えることもなく…

ぐうたら主婦、ここに爆誕。

 

そんな私が趣味を見つけるまでのお話を書いていこうと思います。

 

 【きっかけは大掃除】

 

一昨年の年末にマンンションを購入し、翌年2月に引っ越しをしたのですが、荷物が多すぎて、数ヶ月後にはすぐに収納という収納がいっぱいになっていました。

でもなかなか片付ける気になれず、1年が経ちました。

放置しすぎですね。これはいけませんね。でもやる気が全然出なかったんです。すごく面倒くさがりなので…。

 

でも、あるときクローゼットのゴチャゴチャ感にさすがに嫌気がさし、整理しようと奮起しました。

 

片付けてみて思ったのは…

パパの物の多さ。

フィギュア、フィギュア、フィギュア…どんどん湧き出るフィギュア。

 

 

頑張って集めてたからね…大切なものなんだよね…

でもさ…収納の半分フィギュアとか漫画、アニメのキャラグッズで埋まってるよ。

何とかしないかい?

何とかしようぜ!

 

一度始めたらとことんやりたくなってしまう性分な私。

ということで早速夫に相談です。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - おかたづけ, ママ, 住まい ,

<広告>



 - おかたづけ, ママ, 住まい ,


  関連記事

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

庭で水遊び中「静かにして」と近所の人からきた苦情。話を聞いていた息子の様子が変わり…?!【ご近所さんとモメてます②】 by 星河ばよ

関連記事:

ママ友が聞きだした“仲間はずれの首謀者” 他の子を巻き込んで小3娘を締め出したやり方とは…?【仲間はずれにされた娘⑥】 by フワリー

関連記事:

赤ちゃんが愛しいと思えない。母性は自動的に湧いてくるものだと思っていたけれど…【母親になれない②】 by もいもい

関連記事:

6ヶ月健診会場からそのまま病院へ!娘の靴下を脱がせると予想外の事態に…【「ヘアターニケット症候群」って?病院で虐待を疑われた話①】 by ちゅん

関連記事:

隣の子が外にいる理由をネグレクト母に伝えると…思わず口にしてしまった言葉とは?【となりのネグレクトちゃん⑫】 by 粥川結花