<広告>

想像以上に大変で…!産後に買って後悔したアイテム【思えば産後1ヶ月が一番辛かった③】 by 渡部アキ

<広告>


12

   

 

母乳用の搾乳機に「手動」と「電動」があるのはネットで知りましたが、電動で自動的に搾乳するのは痛いのでは・・・と感じ、手動を購入しました。

しかしこれが想像以上に大変で、数日で後悔することとなりました。

 

グリップを手で開閉して乳を絞るだけ・・・くらいに軽く考えていたのですが、握力を鍛える「ハンドグリップ(握力グリップ)」を何十分もやっているような感覚でした。

利き手の右手だけでは数分も持たず、左手に変えたり、両手に変えたり・・・それでも長時間行うことは出来ず、頑張っても搾乳できたのは10cc〜30ccほどと、本当に雀の涙程度で、その度にガッカリしていました。

 

私が貧乳のため搾乳機にスッポリはまらないのが力が余計に加わる原因かもしれないですし、単純に当時は母乳自体が少なかったのかもしれません。

そのため、一概には言えないのですが、「何故、母乳の搾乳器に電動が存在するのか」という理由が、今となっては凄く分かる気がします。

 

 

ある早朝に起きた出来事でした。それはただならぬ痛みだったのです。

起き上がろうと支えに手を着こうとするも、胸の痛みで肩から先が動かせなくて、手を使わずに起き上がろうとするも、痛みで力を入れることが出来ず・・・
寝た状態から少しも動くことができない事態に「これは本当にヤバイ」と思いました。

私の体に一体何が起きたのだろう?という不安と共に、夫と病院へ向かいます。

これがキッカケで私は本格的に完全ミルク育児に切替えることとなったのです。

 

続きます

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

渡部アキさん記事一覧
⇒instagram @watanabe_aki
⇒blog AKIZAKKI(アキ雑記)

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして渡部アキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

渡部アキさんの他のシリーズを読む

 - トラブル, ママ, 子育て, 授乳, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 子育て, 授乳, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

2歳児の凄技!ご飯を入れたおひつがいつの間にか…!?「子育てバッチコイ!3話-17」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「奥さんは必ず実家に帰る」ほくそ笑む同僚女性。一方、夫の嘘を感じ取る妻は…?「育休中に夫が不倫してました220」by ももえ

関連記事:

加速する店員の意地悪!誤解は解けたはずなのに?【カリスマ風押し売り店員の末路③】by シオリ

関連記事:

『モラ夫に豹変した理由』夫の劣等感の原因は…幼少期に言われ続けた“ある言葉”【妊娠したら夫が豹変しました⑬】by 尾持トモ

関連記事:

娘からベランダに締め出されたママに新たな問題!助けに来た夫が家に入れない?!「子育てバッチコイ!3話-16」by 松本ぷりっつ