<広告>

人見知りで内気だったので、のびのび育てたらしくじった!~しくじり育児

<広告>


   

<広告>

hato-shikujiri

人見知りで内気、さらに恐がりな娘・ぽっぽちゃん。
0歳代後半から1歳代前半は、いつもすぐに抱っこ、抱っこ、抱っこの連続でした。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

「もっとたくましく育てなければ・・・」
と心配した母親の私・鳩は、「のびのび育てる」という方針のもと、せっせと芝生のある大きな公園に足を運んでおりました。

約半年後。内気だと思っていた娘・ぽっぽちゃんは大変身!!
のびのびたくましく育つ事を望んでいたはずなのに・・・何か違う!!
育児方法、しくじってしまいました。

<広告>

⇒作者:鳩さん
すくパラぷらすを読むtit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, 1歳児, しくじり育児, 女の子

<広告>



 - 0歳児, 1歳児, しくじり育児, 女の子


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

母の購入品で埋め尽くされていく実家。困り果て相談した相手は…【もうやめて!孫への買い物がやめられない実母の話③】 by こやま家

関連記事:

崩れ落ちた理想の我が家。帰宅した私が見たものは…【里帰りを終えたら我が家が変わり果てていた②】 by すじえ

関連記事:

登園拒否する娘にエールを送り続けた日々。すると…【未満児を保育園に入れるのは可哀想?⑦ 】 by ちくまサラ

関連記事:

やっと見つかった娘のそばにいたのは…【大型ショッピングモールで娘が迷子に!その時とった行動とは④】 by 渡部アキ

関連記事:

生後5ヶ月、長女の服装での最初の困りごとが…【こだわり強めな長女の服装問題①】 by ぴなぱ