しっかり者の旦那が子どもに言われたキツーイ一言

<広告>
<広告>
我が家の大黒柱、旦那キノコヘアーはズボラな私とは正反対の「しっかり者」。
付き合っている頃は彼の部屋の中のもの全部ピシーーッ!と整理整頓されていて驚いたのなんの!
靴下ってこんなにコンパクトに収納できるものなのか…と衝撃を受けました。
そんなキノコヘアー、現在ではトイレットペーパーやティッシュが無くなる前に気づいて買ってきてくれます。
無くなってからギャーギャー騒ぐ私とは違います・・・(そして娘に『お尻がふけない!』と怒られる)
でもいつもと違い拭き心地が悪かったため、娘のぷーちんから『お股が痛い!これちがう!!』のお怒りが…。
朝もぷーちんの代わりに洋服を準備したり、ハンカチやティッシュを用意したりがんばってくれるのに
「え。これやだ」でバッサリお断り・・・。
親の心、子知らずとはこのことか。がんばれ父ちゃん、負けるな父ちゃん。
しかし、年々けだまの「だらしない菌」が感染してきたようで・・・着々と『脱・几帳面』しています。や、やばいぞ~
<広告>
⇒作者:けだまさん
⇒みんなの漫画読む
★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>