<広告>

【衝撃】生後5か月の赤ちゃんがやることを真似できる夫!!

<広告>


   

足をなめられるの?

生後五か月を過ぎたあたりから自分の足をなめるようになりました。

「赤ちゃんってからだやわらかいんだねぇ。わたしには真似できないよ。」

夫あっくん「え?私はできるよ。」

「またまたぁ、あっくんてばかわゆいっ。」

するとプルプル震えながらもあっくんは自分の足をペロッ

夫あっくん「ね?」

「ひいっ!!

わたしだけだね。できないの・・・。びっくりしたよ、てか、少しキモチわるいよ!」

夫あっくん「大丈夫だよ!なおちゃんの足は私がペロペロしてあげるからさ!」

「いや、遠慮しておくよ…。」

やわらかあっくん

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

⇒作者:フナさん
うちの旦那をもっと読むdanna

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 旦那 ,

<広告>



 - みんなの漫画, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

熊に育てられている子羊。大きくなったらなるものは?!【大きく②】 by べの字

関連記事:

親友がセレブ妻になった投稿シリーズで話題沸騰!大人気インスタグラマーのもちさんが気になる!

関連記事:

上京後、同僚の言葉に青ざめる…!忙しい彼に気兼ねして聞けずにいたことは?!【気づいたらオカンなってました②】 by aandp

関連記事:

頭を打った生後3ヶ月の息子。診察後、再び呼び戻され先生から聞かれたことは…?【初めて息子に怪我をさせてしまった日。③】 by みつけまま

関連記事:

だんだん酷くなる『夫のいびき』 寝ても疲れが取れない夫が耳鼻科を受診すると最悪の診断結果が…!?【寝不足な私、疲れが取れない夫②】 by おかゆ