<広告>

赤ちゃんのミルクの量 ”適量”に悩む母が考えた『ミルク二本作戦』by けえこ

<広告>


   

赤ちゃんのミルクの適量1

008ミルクの適量2

008ミルクの適量3

008ミルクの適量4

足りなきゃなくし、飲ませ過ぎたら吐くし…
適量って難しいなぁと悩んでいました。
でも、やっぱり200mlの哺乳瓶1本じゃ足りなかったんですよね。
なのでこの二本作戦は長男には有効でした。


調べてみると、長男のように飲んだのにまだ欲しがる赤ちゃん
いっぱいいるみたいです!
母乳に比べて、ミルクは飲みやすいので飲む量が
増えてしまうこともあるようです。
少し固い乳首に変えると、飲むのに時間がかかり
飲みすぎもなくなるかもしれません。

それに、ミルクだと体重が増えすぎてしまうかも!?と
当時けっこう悩んでました。実際、周りの赤ちゃんに比べて長男は大きかったです。
私はミルクをあげすぎたせいだと思っていましたが
その後に生まれた次男。完全母乳だったのですが、長男より
大きかったです(笑)

とはいえ、飲みすぎは良くないですし心配ですよね。
お天気が良ければお散歩をしたり、手遊びをしたり。おもちゃで遊んでみたり。
うまく赤ちゃんの気が紛れるようにして、間隔をあけるのもよいかもしれません。

<広告>

作者:けえこさん
けえこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, 授乳, 育児テク

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 授乳, 育児テク


  関連記事

関連記事:

妻に見限られた“二人の夫”。たどり着いた“それぞれの結末”【自称・「いい男」と結婚しました #50 ~最終話~】by ちゅん

関連記事:

「サプラーイズ!」息子夫婦は絶句…義母の“お詫び旅行”に隠された仕掛けとは【夫婦ふたりじゃダメですか? #4】 by 尾持トモ

関連記事:

夫の裏側にいた取引先の女。彼女が抱えた“心の渇き”の始まり【モラハラ夫を捨てるまで㊽】by 佐伯梅

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

格別なアウェー感!幼稚園のお遊戯会で他のママ達は・・【幼稚園のお遊戯会でしくじった!①】 by セキ

関連記事:

産んでから6時間、休む間もなく始まった母乳育児はすでにフラグが立ちまくり?!【産後母乳育児でのしくじり①】 by ツムママ

関連記事:

ベランダで布団を干し、振り返るとそこいたのは・・!【「ちょっと待ってね」がまねいた悲劇③】 by セロジ

関連記事:

ただの診察のつもりが、思いもよらない状況に呆然…!【中耳炎だと思っていたら「気管支炎」と「突発」を併発して入院になってしまったお話③】 by リコロコ

関連記事:

呆然としていた生後3ヶ月の我が子。そのワケは?! by ぽぽこ