<広告>

7歳年上の息子が与えた大きな影響!施設育ちの子が初めて人前でしたことは?!~男は筋肉~【週末母ちゃん⑭】 by みよ

<広告>


   

男には乗り越えなければいけない試練が有る

立つんだBOW 男を見せろ

パワーーー!!!(中山きんに君風)

◆今までのお話はこちらから

【週末母ちゃん】

 

[週末里親とは?]

児童養護施設の子どもに月1〜2回お泊まりに来てもらい一緒に遊ぶ里親さんを週末里親といいます
毎回同じ子が来てくれるので 親戚のおばちゃんの様な立場で子どもの成長を見守ります




週末母ちゃん
第14話/全40話 「男は筋肉」

 

こんにちは!
大阪で週末里親をしているみよです
この漫画は私と里子のBOWがただただ遊んでるだけの育児漫画です
小4でウチの里子になったBOWも今は高1になりました

第14話はBOWと息子の師弟関係のお話です

 

私はシングルマザーでして 1人息子と楽しく過ごしていましたが
息子も社会人になり一人暮らしを始めたので 私は今は1人で暮らしています

男の子は実家を離れたら帰ってけーへんねぇ( ̄3 ̄)
噂には聞いていましたが 見事な迄にウチには滅多に来ません
仕方がないので私が会いに行ってます
ぶーぶー(ブーイング)

 

息子は22歳なのでBOWとは7歳離れています
BOWは余りアピール力が無い子なので 息子に会ってもかまってちゃんになったりはしません
一見息子に興味が無い様にも見えるのですが よく見るとことごとく息子の真似をしているんです(´⊙ω⊙`)

以前から 外食した時などは
「店員さんが持って来てくれはったら「ありがとうございます」 帰る時は「ご馳走様でした」をちゃんと言おうな」と何度も言いましたが 恥ずかしいのかごにょごにょ言ってて店員さんに伝わらない

でも息子も一緒に食べに行くと 息子が店員さんに挨拶をするので 私が何も言わなくても BOWもちゃんと大きな声で挨拶をするんです
こりゃ楽ちん♡

どうやらBOWにとって息子はヒーローのような存在らしいのです

 

ある日 BOWがお泊まりに来るタイミングで息子も帰って来たので 久しぶりに3人 家族団らんで過ごしていました

2人がお風呂に入っている間にご飯の準備
上がって来たBOWは息子のポーズを全て真似して 喋ってる言葉まで真似しています
普段クールなBOWが完全にキャラ変(笑)
まるで兄貴と子分です

 

「おいBOW 風呂上がりは筋トレや」と筋トレタイムが始まりました

息子が当時ハマっていた筋トレはYouTubeを見ながらするやつで
音楽に載せて筋トレをし 30秒休憩 違う筋トレをして30秒休憩を16分するという 見てるだけでもシンドイ中々ハードなヤツです
私も1度試しましたが途中でリタイアしちゃいました(>_<)

そんなハード系筋トレをあのBOWが?
ムリムリ(笑)
スケボーでも5分に1回休憩する男です
持って3分やな

 

ところがどっこい!
なんちゃって筋トレ風ながらも 止めないのです!!!
「え?大丈夫?凄いやん!ついて行ってるやん!」
感動の余り動画を撮り出す母
BOWは暑くて服を脱ぎ捨て 筋トレを続けます
顔を真っ赤にして 汗まみれになって 息も絶え絶えになってでも止めません

感無量ーーーー(//∇//)

絶対ムリやと思っていたのに BOWは最後までやり切りました(嬉)

母ちゃん舐めてたよ
あんたやる時はやる男だよ

BOWが何かを必死にやっている姿を見たのは 後にも先にもこれっきりです(笑)
これ 絶対息子の影響
私が筋トレに誘っても 絶対ここまでは頑張らない
ヒーローに認めてもらいたい一心で食らいついたんだと思います

 

私が感動していた理由は他にもありました
BOWが人前で服を脱いだんです
それがどうしたん?って感じですよね

BOWは人前で着替えが出来ません

施設の決まり事「見ない・見せない・触らせない」の教えで育っているので ウチに来た時も着替えは脱衣所まで行きます
集団生活の中で性被害を出さない為の決まり事
基本男女別で暮らしていますが 男の子チームであっても着替えは人前でしてはいけません
それが当たり前で育っているので ウチに来た時も
「決して見てはいけません」の鶴の恩返しのごとく 決して見られない様に着替えます

今まで食事中の注意などは 素直に聞いて直す努力をしてくれたBOWですが この着替えだけはどんだけ注意してもダメでした
それが! そのBOWが!!!
初めて服を脱いだのです(ノД`)・゜・。
BOWからしたら凄い勇気が要ったと思います
これも息子が居たから出来たこと

息子と居るとBOWは「出来なかったことが出来る」ようになるのです

 

スゲー(=゚ω゚) たまにしか帰ってけえへんくせにヒーローとかずるいわ
普段は「お兄ちゃんに会いたい」とかは全然言わないけど 会えば私には見せないキラキラのお目目でずっと真似をしているんです

でもね ウチの息子さん
基本癒し系の子犬男子なんです
そんな子犬が BOWの前だとイキってオラつき出すんです
そんなキャラちゃうやん(=_=)

BOW イキった子犬をヒーローにしてくれてありがとう
イキる子犬とヒーローに憧れる少年の 最高のギブ&テイク

我が家は平和です(*^▽^*)

<広告>

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼント!

 

フォローしてみよさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

毅然と立ち向かうママに、言葉を失うママ友。これで解決かと思いきや…【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたが100万円を盗んだ理由が分かってる」盗まないとシラをきる友達に告げたことは…【リサイクル店で買ったレジャーシートに100万円入ってた話㊱】 by くまお

関連記事:

ニュースで見つけて母大興奮!子供たちにさせたい体験学習【キッズフリマ①】 by あゆたろう

関連記事:

自分自身で導き出した答え!!『あの子の母親』が自分で言った事…【うちの子は絶対に盗んでません!第174話】by こっとん

関連記事:

姉妹の子育てに奮闘するイラストレーター!大人気インスタグラマー・さくらさんが気になる!

関連記事:

いじめを信じてくれない先生達。小1の息子が言っていることは嘘?!【小学一年生の息子が同級生から虐めを受けた話⑧】 by みつけまま