100均のゴミ箱が小さくてかわいいので部屋に何個も置いてみた! by めめ

気が滅入ること
子供がいると、朝部屋中に掃除機をかけてもごはんやお菓子をこぼしたり、おとなしく遊んでいるなと思ったらティッシュを細かくちぎってばら撒いていたり、一瞬で元通りの散らかった部屋に戻ってがっくりきてしまいます。
授乳中や座って子供と遊んでいる時など、床に落ちているお菓子のクズや髪の毛がよく目につくので拾ってはゴミ箱めがけて放り投げるのですが、うまく入ったためしがありません。
なぜか私は家具や窓の桟に埃がたまったりするのはそれほど気にならないのですが(反省・・)床に小さなゴミや髪の毛が落ちていると気が滅入ってしまうのです。
授乳中で身動きが取れない時など目の前のゴミを見つめてうんざりする事がよくありました。
Click here to preview your posts with PRO themes ››
100均の小さいごみ箱
それまでは1つの部屋に1つ大きめのゴミ箱を置いていたのですが、ある時100円ショップで小さくてかわいいゴミ箱を見つけて、ひと部屋に3つくらいずつ置いてみたのです。
小さいので場所も取らないし、ゴミを見つけてつまんだら大抵そばにゴミ箱があるのですぐ捨てられてイライラが減ったような気がします。
こんなところでしくじりが!
でも数が増えた分、ゴミの日にまとめて捨てる時に捨て忘れたゴミ箱の存在に後で気づいたりして、そんな時はかなり悔しいです。ゴミ箱の数を数えながら集めるといいのかも・・
作者:めめさん
⇒しくじり育児エピソード大募集!

Click here to preview your posts with PRO themes ››
Click here to preview your posts with PRO themes ››
★フォローしてめめさんの最新記事をチェック!