<広告>

離乳食は楽しく食べるのが一番!偏食の娘に何をあげたらいいか悩んだけれど・・・ by もづこ

<広告>


   

気楽に離乳食

赤ちゃんの頃に大変だったことのひとつが「離乳食作り」でした。

毎日3食、何をあげたらいいか頭を悩ませていました。(今もですが…)

そんな中、とても重宝していた食材それは…ニンジン!

離乳食初期、娘は人参が好きでよく食べてくれた。歯が生えてきたら人参スティック状にして軟らかく煮たのがお気に入りに。離乳食後期もメニューに困ったらとりあえず人参をトッピング。現在、人参だけを丁寧に除ける。でも 離乳食は楽しく食べ るのが一番

そりゃ大好きでも毎日毎食出されたら大人だって嫌になりますよね…。

 

・・・関連記事・・・
【人参の野菜教室】みんなの知らない人参の世界!お薦め品種・保存方法・栄養・雑学まで!

 

偏食の娘

こうなることを恐れつつも、娘は結構偏食なもので変ったものが出ると怪しんで一切手を出さないし「時間もないしとにかく食べてくれるものを…」となるとついついワンパターンなメニューになっちゃうんですよね。

まぁでもすりおろして大好きなカレーやホットケーキに混ぜ込んだりすれば食べてくれるし、ニンジン食べられなくても死ぬことはないんだとあまり深刻に悩まないことにしてます。

食事は楽しく食べるのがイチバンですよね!(自分に言い訳)

・・・関連記事・・・
【離乳食】食べない子にはこれ!野菜もたっぷり入ったミニミニホットケーキ♪
 

<広告>

作者:もづこさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてもづこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 子供の食事, 赤ちゃん, 離乳食 ,

<広告>



 - しくじり育児, 子供の食事, 赤ちゃん, 離乳食 ,


  関連記事

関連記事:

義両親に信頼される俺。これくらい当たり前だと思っていたのに夫婦で意外な温度差が…【妻が突然家を出て行きました #20】by ずん

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

赤ちゃんを雪に投げ入れるバズ動画の真似が大惨事に!雪の中に埋まっていたものは…【私のせいで娘の顔に傷が残ることになりました Vol5】 by あこ

関連記事:

嫌いではないけれど「子ども」全般に感じていた苦手意識。そんな私がいただいたお仕事は…【実は昔、子どもが苦手でした-前編】 by 渡部アキ

関連記事:

産休取得前に上司から渡されたマタハラまがいの念書。穏便に済ませようとする私に旦那が…?!【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話⑤】 by グッチ

関連記事:

息子にASDグレーゾーンの診断がおりると夫が吐き捨てた言葉【うちの子は勉強ができない。④】 by よいこ

関連記事:

娘の服の色が気に入らない義父が投げつけてきた物は…ついに堪忍袋ブチキレる!!【娘を気持ち悪いと言う義父②】 by あんころ