<広告>

6歳・4歳・2歳の3姉妹の子育てに奮闘中!インスタグラマーのみうらまるこさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・みうら まるこさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと515人を突破!現役子育て世代から注目を集めているインスタグラマーのみうらまるこさんは、年長の長女ちゃん、年少の次女ちゃん、そして2歳の三女ちゃんの三姉妹を育てるママさんです。

育児をしているなかで何気なく起こるエピソードがたくさんアップされており、同じ世代のお子さんを育てるママたちから絶大なる支持を集めています。

ワンオペ育児のリアルな様子や転勤族の妻としての苦悩、幼稚園に通わせているなかで感じることなど、さまざまなトピックが共有されていて、とても参考になりますよ。

なかでも、特に注目を集めたのが「顔面神経麻痺」を患った体験をまとめた投稿シリーズです。次女ちゃんを出産したあとに、左側の顔面が動かなくなり、とてもつらい思いをされたのだとか。今でも後遺症が少し残っているそうです。産後の疲れやストレスが原因で起こってしまったとのことなので、これから出産を控えている方や日頃の育児の疲れが溜まっている方は、どうか気を付けてくださいね。

その他にも注目したい投稿がたくさんアップされています。ぜひみうらまるこさんの投稿をチェックしてくださいね!

みうら まるこさんのプロフィール

6歳(年長)、4歳(年少)、2歳、3姉妹の母。転勤族✈️
東北出身の主婦が家族との日常や日々感じたことを描いてます。お笑い大好きです。マユリカが推し。
うなげろりんで元気貰ってます💪マイペース更新です。

今回、そんなみうら まるこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

娘たちの幼稚園弁当(7コマ)


娘さんたちが通う幼稚園では、週に3回ほどお弁当の日が設けられているそうです。みうらさんは、「どのようにすれば完食をしてもらえるか」を常に考えながらお弁当の献立を考えているのだとか。コメディタッチで描かれた漫画は読み応えバッチリですよ!

産後、顔面神経麻痺を患った話(7コマ)


次女ちゃんを出産したあとに、顔面神経麻痺を患ったというみうらさん。一息つく暇もない2人目の産後の生活に疲れたのか、顔の半分が動かなくなってしまったのだとか。歯の痛みと頭痛は、顔面神経麻痺の前兆だったといいます。

※次ページに続きます。
下のページナンバーをクリックしてください!!

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

じぃじのぶっとびっぷりが最高!ドハマり間違いなしのインスタグラマー「白目向き子」さん

関連記事:

こんな姉妹がほしい♡優しさが心に沁みるインスタグラマー「星倉ハル」さん

関連記事:

渋好みの娘に悩むママ。by ようみん

関連記事:

【自閉症】感謝の言葉「きょうだい児のこと⑮」 by moro

関連記事:

【自閉症】弟の文句を言いだした時の対応「きょうだい児のこと⑭」 by moro