
妊娠5週、胎嚢が見えない…先生から「流産は珍しいことじゃない」と言われ…【嗚呼…難産体験記~子宮外妊娠①~】 by はみる
<広告>
一度目の妊娠《子宮外妊娠》
妊娠検査薬で陽性が出たため、産まれて初めて産婦人科に行ってみると…
「妊娠5週目のはずだけど胎のう(赤ちゃんの袋)が見えないね~。
念のために隣の市の総合病院に紹介状出しておくね。」
と言われました。
訳が分からないまま、隣の市の総合病院に行くと…
「子宮内に胎のうが見当たりませんね。
①流産
②子宮外妊娠
③発育遅れ
のいずれかの可能性がありますね。」
と言われました。
「まぁ、10人に1人は流産してますからね。そう珍しいことじゃないですよ。」
と女医先生のきつい一言。
このセリフは未だに忘れられません。
翌日、総合病院にて
「やっぱり胎のう、見当たらないね。hCG(ヒト絨毛性ホルモン)値は高いから、妊娠していることは間違いないんだけど…。子宮外妊娠か流産か切り分けるために、ソウハ手術を行いますね。」
と告げられ、その時処置台の上で子宮口を広げる器具を入れられました。それは人工的に陣痛を起こさせるのと同じで…
その処置のあまりの激痛に過呼吸を起こしてしまい、自力で処置台から降りられなくなりました…。
<広告>
⇒作者:はみるさん
⇒はみるさんの漫画をもっと読む

★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
絆創膏が欲しい息子の珍回答 by あゆたろう