<広告>

軽く考えていた助産師さんの言葉 by みずたま

<広告>


   

我が家の愛娘と、娘に翻弄されまくる父と母が繰り広げる日常生活の面白エピソードを紹介します。

【今回のテーマは「沐浴」!!】

娘が生後1ヶ月になったばかりの頃のお話です。

娘を妊娠中、父と母は住んでいた地区で開催された両親学級に参加しました。その中の沐浴体験にて講師の助産師さんから

 

「赤ちゃんの体を拭く時はタオルに包んでくださいね~。赤ちゃんは野菜ではないので振って水気を落とさないでくださいね~」

 

とのお話がありました。その時は「体験では人形を使うから振っちゃうだけで、生身の赤ちゃんを振ったりしないよ~」と軽く考えていたのですが…

 

【娘が生まれて】

いざ沐浴が始まると、水滴をたくさん身にまとった娘を思わず振りそうになってしまう父と母…!頭では重々分かっているのですが、気持ちとは裏腹に手が勝手に動いてしまいそうに…!!

あの助産師さんがなぜあのようなことを言ったのか、父も母も完全に理解できました。「赤ちゃんは野菜ではない」ということの意味を、身をもって実感できた…そんな沐浴の思い出です。

<広告>

⇒作者:みずたまさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, みんなの漫画, 沐浴・お風呂

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 沐浴・お風呂


  関連記事

関連記事:

喧嘩中の義母からの連絡…謝る嫁に義母がかけた言葉は!?【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #4】by ゴツ美

関連記事:

言い返せないと思っていた同級生から“容赦ないひと言”!怒りを加速させる彼女だが…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#3】by 佐伯梅

関連記事:

「妻がやるのが当然だろ」母の入院を丸投げし飲み会へ…夫の“呆れる言い分”とは【最高の親孝行⁉︎ #7】 by 新垣ライコ

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

『夫の不倫疑惑』“妻に伝える派”と“伝えない派”、お互いの意見が食い違い…「育休中に夫が不倫してました127」by ももえ

関連記事:

結婚式をドタキャンするつもりが…まさかの展開にもう逃げられない!?【独身と既婚どっちが幸せ?第57話】 by ゆりゆ

関連記事:

子連れ散歩中に感じた恐怖!子どもに絡む高齢女性がいつも決まってすることは…【恐怖!帽子取りマダムの正体③】 by シオリ

関連記事:

夫の不倫疑惑を妻に伝えるのは正しい事?まず確認されたことは…「育休中に夫が不倫してました126」by ももえ

関連記事:

しぶしぶ育児をする夫…妻の前で両親に愚痴!?【俺のリモートワークを邪魔するな⑦】 by はいどろ漫画