<広告>

一日の最後、ママがぐったりするほどの大仕事 by さやけん

<広告>


   

2歳差2人育児。
4歳と2歳。

ちょろいぜ…なんて言いたいところですが、
やっぱり大変!

なにが大変って、2人一気に事を済ませる時。
たとえば「お風呂」

夫が仕事から帰宅する前にお風呂をすませる我が家。

お風呂でおしっこなんてされないように必ず事前にトイレに行かせるのですが、
この日はうっかり「帰る直前にいったからもう出ない」という息子の言葉を鵜呑みにしてしまいました。

そしてすっぽんぽんになった娘の気張り顔。

やめて!「受け」がない状態で用を足してはだめーーー!!

意識は100%娘に向かい、息子のことは若干放置。
そんな時、風呂場から脱衣所に向けてシャワーからお湯を全開放出しつつ発した息子の一言…

「おしっこ…」

ええーーー!無いって!無いって言うたやん!
ていうかシャワー向けるなこのドあほ!
水溜りになっとるやんけ!
もうええから!
風呂場でおイタしても怒らないから!
とにかくドアを閉め……っ

…ああ~…。

一日の終わりに大層な大仕事が舞い込みました。
つかれた…

 

<広告>

 

⇒作者:さやけんさん
さやけんさんの記事一覧

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, ママ, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, ママ, 子育て


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

耳は聞こえているか、目は見えているか。赤ちゃん相手にどうやって確認すればいい?【この子の目って斜視ですか?⑤】 by ぴなぱ

関連記事:

机の下に潜り込んでまで『あの子』が“家に帰りたがらない理由”【うちの子は絶対に盗んでません!第18話】 by こっとん

関連記事:

『私の夫と気安く話さないで』壁ドン脅迫する療育ママが、娘にまさかの対応を……!【療育にいた!とんでもママ⑨】 by ふくふく

関連記事:

医師から告げられた衝撃の言葉。娘の処置後も診察室に呼び出され繰り返された質問は…【「ヘアターニケット症候群」って?病院で虐待を疑われた話③】 by ちゅん

関連記事:

島に戻って仕事始め。気合の掛け声は?? by べの字