
感謝しかない…産後動けなかった私への夫の言葉 by さやけん
【1人目の時は感じなかった産後の辛さ】
下の子が眠ったからって、一緒に寝ることは許されない。
ゆっくり休むことなど夢のまた夢、体は思うように動かず、夜の授乳、2人分のおむつ替え。
そんな風に毎日を過ごしていたら抵抗力が地の底まで落ちて、とにかく風邪をひく!ありとあらゆる感染症をもれなく頂く!そしてもれなく悪化させる!
そうして肺炎を何度も繰り返しました。
それでも授乳は続く。それでもオムツは汚れていく。
それでも夜もぐっすりは眠れない。
熱が下がって平熱になり、ようやくたまった家事を片付けようと動くと
また発熱、微熱、高熱、咳が止まらない。
そんな過酷な日々が半年間も続きました。
だけれど、夫はそんなわたしを全力で助けてくれました。
仕事で遅くなっても、むすこの夕飯を作り、
保育園の片付けや翌日の用意をし、寝かしつけ、
わたしの夕飯まで作ってくれました。
洗濯をほしたり時々掃除をしたりはしていたけれど、
それも気がついたら済ませてくれているなんて時も。
そんな夫に感謝をしつつも募る罪悪感。
ごめんね…
ごめんね…
しんどいよね…
ごめんね、わたしのせいで、
本当にごめんね…
そんな風に追い詰められていた私を
夫は意外な言葉で叱りつけ元気づけてくれました。
こどもたちのために、
夫のために、
こだわっていた母乳を諦め、強い薬でしっかり治しきることに専念。
母乳育児は途中で断念せざるを得なくなりましたが、
粉ミルクなら俺もできる。と夫が代わりに深夜に授乳してくれたりと
おかげですっかり良くなりました。
ああ夫よ。感謝感激雨霰。
⇒作者:さやけんさん
⇒さやけんさんの記事一覧
★フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!

関連記事
-
-
関連記事:
ヘタレな息子のいいところ by ほい
-
-
関連記事:
幼稚園の娘に訪れた結婚ブーム! by 井上トモコ