ダークな話もトラブルも笑いに変えてしまう!今大注目のインスタグラマー・新庄アキラさんってどんな人? | すくパラNEWS
<広告>

ダークな話もトラブルも笑いに変えてしまう!今大注目のインスタグラマー・新庄アキラさんってどんな人?

12
<広告>

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・新庄アキラさんをご紹介します!

2016年4月にアカウントを開設されてから3年弱。今やフォロワー数が5万人を越える大人気インスタグラマーとなった新庄アキラさん。

彼女のインスタグラムには、実は子育てに関する投稿はほとんどなく、職業である理学療法士の裏話や、新居に引っ越してからのご近所トラブル、そして保育園でのママたちとのやりとりなどが絵日記として描かれています。
中でもフォロワーさんたちの反響が大きいのが、「役員やめマンガ」です。
保育園で副会長を引き受けているという彼女は、その役員を早くやめたくてしょうがないのだとか。
役員をした経験がない人でも楽しめる内容ばかりですので、ぜひチェックしてみてください!

日常に起こる様々なトラブルを面白おかしく表現されている新庄アキラさん。今後の投稿にも注目していきたいですね!

◆新庄アキラさんのプロフィール

世界一くだらない絵日記☺︎☺︎☺︎☺︎
実話を元にしたフィクションです🙏
#絵日記 #子育て#お仕事 #理学療法士 #ジャニヲタ #家族 #育児 #ちょっとした日常事件……
インスタグラム: https://www.instagram.com/shinjo_akira/

今回、そんな新庄アキラさんさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

どす黒くなっていく同僚の話(4コマ)


新人くんに指導しているときに、追い討ちをかけるように畳み掛ける同僚のかおりちゃんの話。とても刺激的な内容でした(笑)。

ライン恐怖症…(4コマ)


ママ友とのやりとりが自分自身を苦しめてしまうケースの典型ですね。しかも、相手は保育園の役員をしている仲間たち。そこまで親しくない関係性でないからこそ、連絡は必要最低限に留めてほしい気持ち…とてもよくわかります!

戦慄のラインの恐ろしさ…(4コマ)


ママさん同士のやりとりの中で勃発した戦慄ライン… 様々な人種の人たちがいるのは理解できますが、板挟みにあう人たちのことを思うと本当に恐ろしいなと思う投稿でした!

※次ページに続きます。

12
連載シリーズ
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

『うちの子マニュアルです♡』先生を圧倒した転園ママ、保護者に笑顔で“まさかのひと言”【幼稚園モンペママ達が止まらない!#10】 by yuiko

関連記事:

教育委員会が動く“条件”とは? ――“何百回も電話した”ママ友が私に伝えた厳しい“現実”【実在したアリエナイ教師の話 #29】by キリギリスRIN

関連記事:

「正確だよ?」夫の“まさかの測り方”にツッコミが止まらない!【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ163話-9】by 松本ぷりっつ

関連記事:

フォロワー3万人超え!リアルな産後ライフを描くOLつきなさんの魅力とは?

関連記事:

「お前最低だな!」あの言葉が、今になって胸を刺す ──押し寄せる思い出が、ただ苦しくてたまらない【あの頃私はバカだった 第41話】by こっとん