<広告>

見るだけで曜日を意識してしまうもの by ふくふく*白血病ママ

<広告>


   

子供が産まれてから毎日のように見るようになった、Eテレ『おかあさんといっしょ』

様々なコーナーで構成されていますが、曜日毎に割り当てられているコーナーがいくつかあり、それを見るとどうしても今日の曜日を意識してしまうのです……。

私は専業主婦で夫が土日休みのお仕事なので、まるでお仕事をしている人のように「はぁ~月曜日始まったわ~」とか「まだ水曜日か~」とか「よっし金曜日だ!明日はお休みだ!」などと番組を見ながら一喜一憂しています。

平日一人で育児をしていると、どうしても夫が家にいる週末が楽しみで楽しみで!(笑)
もちろん子供達と一緒に番組は楽しんでいるんですけれどね。

コーナーに関しては、第一子で視聴を始めた時はだいすけお兄さんのかぞえてんぐがあって、ゆういちろうお兄さんにバトンタッチし、シルエットはかせやプリンセスミミィが始まり……と変化してきたのを見ていましたが、我が子の成長と共にお兄さんお姉さんの成長も見られるのが個人的にはとても微笑ましいです。
いつも本当に素敵な番組をありがとうございます!ですね♪

 

<広告>

⇒作者:ふくふく*白血病ママさん
ふくふく*白血病ママさんの漫画をもっと読むtit-main

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

子どもの担任に“ロックオン”する婚活ママ…連絡帳に毎晩書きつづる“内容”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

電子レンジNG!? 子どもの健康論を語るママ…矛盾を突かれた瞬間“驚きの反応”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「なんでとっちゃダメなのか、誰も教えてくれない」…子どもの疑問にスクールカウンセラーの答えは【なんでお金を盗んだらいけないの?㉘】by ふくふく

関連記事:

褒められる快感に浸る母 ――新入社員の看病で芽生えた優越感と、待っていた思わぬ現実【あの頃私はバカだった 第122話】by こっとん

関連記事:

『あれ?意外にも…』緊張と不安のなか、点滴をした瞬間に覚えた“予想外の感情”【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第6話「治療開始」by 松本ぽんかん

関連記事:

療育体験も赤裸々にシェア!ワーママ共感度100%のインスタグラマー・うみのまちさんが知りたい!