<広告>

イラストで老いと介護を笑い飛ばせ! インスタグラマー・三丁目いちこさんってだれ?

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・三丁目いちこさんをご紹介します!

フォロワー数が1万9000人を超え、多くの人たちから絶大なる支持を受けるインスタグラマーの三丁目いちこさん。

三丁目いちこさんのインスタには、24年間同居をしたという舅のひろぽおじいちゃんの話を中心に投稿されています。
ひろぽおじいちゃんは、2度目の脳梗塞で倒れた後認知症の症状が残ったそうですが、とても癒される存在だったといいます。
介護というと大変で辛いというイメージがありますが、ひろぽおじいちゃんの話は、心がほっこりする内容が多く、優しい気持ちにさせてくれます。
もちろん介護をしていく中でも大変だった体験談も多く投稿されていますので、今現在介護に行き詰まっている方はもちろん、これから介護をしていく世代の方達にもとても共感でき、参考になる内容かと思います。

三丁目いちこさんのプロフィール

イラストで老いと介護を笑い飛ばせ

ひろぽ(舅・84歳で他界・介護3)
チャコ(姑・77歳・要支援2)
いちこ(私・アラカン)
夫、長女25、次女22の5人家族・同居
名古屋在住。ノンフィクション漫画。
思い出しながらなので時系列バラバラです。

今回、そんな三丁目いちこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

こういうのがあったらいいな(7コマ)


認知症の人の介護は、体験した人しかわからない大変さがあるのだと思います。外出時などに周りの人たちに理解してもらえるよう、マタニティーマークのようながあったらうれしいと思ったそうです。「確かに!」と、とても共感できた投稿でした。

孫たちへの愛情(4コマ)


お孫さんたちの作ってくれた工作などを大事にとってあるというひろぽおじいちゃん。孫への愛情の深さはもちろん、そのやりとりを何度もしているのにも関わらず、新鮮なリアクションをしてくれるという娘さんたちの優しさに感動しました!

ありがとうはやっぱりうれしい(4コマ)


大好物のカキフライを食卓に出すと、必ず感謝の言葉を言ってくれたというひろぽおじいちゃん。台所で作業している間、何回もお礼をしてくれたそうです。日頃の介護の疲れも少しは飛んでいってくれそうですね!

※次ページに続きます。

<広告>
12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

授業中は私語厳禁!一言でもしゃべると始まる先生の恐ろしい思い込み【先生はヒステリック・モンスター⑲】by ミント

関連記事:

子どもの為の貯金まで使って洋服購入!嘘つき夫の苦しい言い訳は…「ファッションアプリで400万浪費ダンナ㊲」by はいどろ漫画

関連記事:

娘の為だと思ったら…『自分のプライド』を守るために必死な夫【DNAハラスメント夫の末路④】 by キリギリスRIN

関連記事:

いつまで休めばいいんだろう?母親からの指示に困惑する日々【何をやってもダメな子 第19話】by こっとん

関連記事:

彼氏が出来たとたん態度が豹変した先生…信じられない毎日がやって来る!【先生はヒステリック・モンスター⑱】by ミント