<広告>

夫が分担してくれて嬉しかった家事 ベスト3 by さやけん

<広告>


   

大暴れ大騒ぎの4歳むすこと2歳むすめの二児の母にして
正社員として働きながら家事・育児に追われる毎日を過ごすワーママな私。

朝はバタバタと用意して仕事に保育園に出かけて、
帰宅するのは夕方6時頃で、こどもたちが寝るのは午後8時。

もともと潔癖症なので「掃除をしない日」をどうしても作れないので、

毎日掃除に、洗濯に、料理に、
仕事をしながら育児に家事に追われる毎日…

おまけに地区の役員の仕事まできたりして!

そんな毎日を気が狂うことなく、なんとか過ごせているのは
他ならぬ夫のおかげ!!

今日は「夫が分担してくれて嬉しかった家事」ベスト3を紹介したいと思います。

 

【「夫が分担してくれて嬉しかった家事」ベスト3】

◆買い物

保育園帰りに暴れん坊の2人を連れて買い物に行くのはとっても大変。
重いものもあるし、しっかり手をつないでいないと駐車場で走り出しちゃう…

命の危険すら伴う「買い物」は、一筋縄じゃいかないんです。

なので我が家は買い物全般、夫が担当。
仕事で疲れていても、毎日必ず「今日いるものある?」と聞いてくれる夫。

オムツも、日用品も、食料も。

はじめは余計なものを買ってきたりして、オムツの銘柄も知らなかった夫ですが、

今では私より買い物上手。

どこのスーパーがコレが安いとか、何時になると半額が勢ぞろいだとか、
仕事帰りに3店舗はしごしてくれる日だってあります。

 

◆保育園の送迎

そして次に助かっているのは、
子どもが片方熱を出した時などの「保育園の送迎」!

往復たった15分そこらですが、
片方が高熱でぐったりしていたり、ましてや嘔吐していたり、

そんな状態で保育園の送迎に行くのはとっても大変!!
かといって両方休ませると看病に専念できない!!

当初は子どもに辛い思いもさせながらも必死に送迎をしていたのですが、
いつしか当然のように夫が保育園に連れってくれるようになりました…

すごく助かるんですよ…本当に…

 

◆料理

そして一番は「料理」!!

私、家事は好きですが毎日の「料理」はそんなに好きじゃないんです…
あ、食べるのは好きですよ。食べることは。

夕方6時に帰宅して、
家に着くなりすぐにお風呂に直行するこどもたちですが、
ちょっとぐずったりお風呂に入りたがらなかったり、もしくは出たがらなかったりと、

スケジュール通りにはいかない時もあります。

その後、こどもたちにお手伝いもしてもらいつつ(ほとんど邪魔されつつ)
掃除に、洗濯物の片付けに、保育園の汚れ物を整理したり、夕飯を作ったり…

夫が帰る7時頃までの約1時間のわずかな時間で、
全てが終わっていないことも…。

そんなとき、
「終わっていない家事」が「料理」だった場合は、
「俺がつくるよ」といって上着も脱がぬ間にキッチンに立ってくれる夫。

そこには恨み言ひとつなく、
当たり前のように淡々と料理してくれます。

この背中を見たとき、
「この人は神様なのでは…?」と感じる私。

 

その他にも、
ごはんの後片付けや、ゴミだし、
最近では洗濯物を干すことすら、「一緒に干そうか」と手伝ってくれるようになりました。

他にはいない、本当に素敵なイクメン夫に、感謝がとまらない毎日です。

そんな感じで「夫と結婚してよかったこと」が私には溢れていますが、
夫に先日、「私と結婚してよかったことは?」と聞いたら、

「うーん…」と散々悩んで答えようとしないので、

無いんかい!!めそめそしくしく、と泣きまねをしてみせたところ、

「あ!部屋がいつもきれい!」となんとか搾り出してくれました。

わたし…
がんばらないとね…

 

<広告>

 

⇒作者:さやけんさん
さやけんさんの記事一覧

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て, 旦那

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 旦那


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

「離婚したら生活できるの?」と嘲笑う夫に、専業主婦の妻が放った“ある一言”【真似たら危険・やさしい?!モラハラ夫の作り方 第40話】 by エコ

関連記事:

昏睡状態のママに“愚痴”ばかりのパパ…娘の返答に絶句!【天国に行ってきた話⑭】 by みとみい

関連記事:

帰ってもまた怒鳴られる…母親に辟易する娘。迎えに来た父親がかけた“言葉”とは?【親には言えない 第126話】by こっとん

関連記事:

夫は優しい。文句も言わない。でも“私ばかりがしんどい”理由とは?【感染リレーが終わらない #10】by おぐらあんこ

関連記事:

“神の手”を持つ夫。毎回完璧に選ぶ○○とは?【反面教師で育児やってますん。】第3話-7 by チャー