<広告>

子育てのヒントが盛りだくさん! あべようこさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・あべようこさんをご紹介します!

フォロワー数が2万人前後、多くの人たちから支持を受けるあべようこ@モンテッソーリさん。
モンテッソーリ教育とはイタリアの医師が生み出した子どもの自主性を重要視した教育方法で、日本国内でも幼稚園から小学校まで様々な教育機関で導入されています。
つい先日も、将棋界で話題の藤井聡太氏がこのモンテッソーリ教育の幼稚園に通っていたということで話題になりましたね。
もともとは知的障害のある子どもたちの学力向上のために考えられたものだったのですが、障害を持たない子どもたちにもその考え方を活かしていこうと広められ、今日に至ります。
あべようこさんは、モンテッソーリに関する知識や情報を集約したそんなモンテッソーリ教育のポータルサイトを運営されています。

子育てをしていく上でのヒントになるような、豆知識がたくさん投稿されています。トイトレの仕方やイヤイヤ期の原因などが書かれた投稿は、とても勉強になりました!
子育てに行き詰まった時に救われるような内容が盛りだくさんで、すぐにご自分の子育てに取り入れていけるのがうれしいですね!

あべようこさんのプロフィール

モンテッソーリ教育/おもちゃコンサルタント/おむつなし育児アドバイザーなど、様々な立場から、知らない世界を知って、少しだけ育児に前向きになれるよう、子育てのヒントを漫画で伝えています。

・運営するモンテッソーリ教育ポータルサイト
https://www.ideesmontessori.com/
著書「マンガモンテッソーリの幼児教育  ママ、ひとりでするのを手伝ってね!」河出書房新社。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FKJFPR3/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

今回、そんなあべようこ@モンテッソーリさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

こどもの褒め方(10コマ)

 

View this post on Instagram

 

あべようこ@モンテッソーリさん(@montessorimanga)がシェアした投稿 -


子どものやったことやできたことを認めてあげることをすれば、むやみやたらに褒める必要はないと話すあべようこ@モンテッソーリさん。褒められるために頑張る子にさせないためにも、この考え方はとても大事なことだと思います。

子どもの敏感期(10コマ)

 

View this post on Instagram

 

あべようこ@モンテッソーリさん(@montessorimanga)がシェアした投稿 -


子どもの理解しにくい行動の裏には、この「敏感期」があるのかもしれないと話すあべようこ@モンテッソーリさん。こういう風に考えると、なんでだろうっという疑問も少しは無くなっていくかもしれませんね。

いつもと同じが安心する!(10コマ)

 

View this post on Instagram

 

あべようこ@モンテッソーリさん(@montessorimanga)がシェアした投稿 -


2歳の頃をピークにやっていくイヤイヤ期の大きな原因とされる「秩序の敏感期」。いつもと同じでないことに対して納得ができない時期だといいます。そういう心づもりができていると、親も子どもも気持ちが楽になるかもしれませんね!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

スマホを確認しても証拠は出なかったが…一度夫に違和感を感じた妻が思う事「育休中に夫が不倫してました106」by ももえ

関連記事:

迷惑送迎ママの押しに負けて有料会員スーパーに一緒に行くことになりそうだけど…【うちは無料タクシーじゃない⑫】by こんかつみ

関連記事:

兄嫁に流産経験を勝手に暴露!母が大切にするのはいつも私以外の人【兄妹格差 第37話】by こっとん

関連記事:

社内不倫を疑っていた同僚が目にした“怪しい行動”「育休中に夫が不倫してました105」by ももえ

関連記事:

お食い初めが衝撃の展開に!義母が予約してくれたお店は驚きの惨状?!【お食い初めで行った飲食店で祝膳からゴ○ブリ⁉︎〜みなさんならどうしますか?〜①】 by ねぼすけ