3歳の長男が「たくさん弟が欲しい」という本当の理由 by あま田こにー | すくパラNEWS
<広告>

3歳の長男が「たくさん弟が欲しい」という本当の理由 by あま田こにー

<広告>

   

3歳半の長男あーすけ、
0歳4ヶ月の次男のたーすけ、
2人の男児を子育て中のあま田こにーです。

3歳半を過ぎたあーすけ、
AならばBである、のような
ちょっと論理的な思考ができるようになってきた印象です。

そんな彼に弟たーすけのゴハンの話をしたときのこと。

「たーすけも皆と同じものが食べられるようになったら、
レストランのシェアメニューを今より沢山頼むことになるから
一度に色んな種類のピザが食べられるね」
と母こにーが言ったら、

『弟が増える→一度に色んなピザが食べられる』
と思考が繋がったらしく。

「ボクもっと弟が欲しい!」などと言い出しました…!

いや、キミが欲しいのは兄弟じゃなくてピザでしょう…。
ピザのためだけに、またあの陣痛の苦しみを耐えるのは、母ちょっと勘弁です…。

3歳の思考はちょっと幼くてピュアで面白いです!

 

<広告>

⇒作者:あま田こにーさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

拍子抜けの謝罪とやっと訪れた平和な夕方――あの騒がしさが嘘のように消えた【我が家に依存する迷惑親子 #12】by みつけまま

関連記事:

「テレビに子守りさせるなんてダメ!」自然派ママに染まり、私の“普通”がズレていく――【ママ友は「自然」の人】第2話:子育てサークルに入った孤独な母は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

カイワレを食べるときの娘の悩み。8割の確率でなる姿とは?【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ161話-10】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「証拠がなければ追及されない」強気に語った彼女に、正義感に駆られるクラスメイトが動き出す――?【親には言えない 第169話】by こっとん

関連記事:

昏睡中の妻に話しかけられない――動けない“パパの原点”はここだった。【天国に行ってきた話⑲】 by みとみい