<広告>

3歳の長男が「たくさん弟が欲しい」という本当の理由 by あま田こにー

<広告>


   

3歳半の長男あーすけ、
0歳4ヶ月の次男のたーすけ、
2人の男児を子育て中のあま田こにーです。

3歳半を過ぎたあーすけ、
AならばBである、のような
ちょっと論理的な思考ができるようになってきた印象です。

そんな彼に弟たーすけのゴハンの話をしたときのこと。

「たーすけも皆と同じものが食べられるようになったら、
レストランのシェアメニューを今より沢山頼むことになるから
一度に色んな種類のピザが食べられるね」
と母こにーが言ったら、

『弟が増える→一度に色んなピザが食べられる』
と思考が繋がったらしく。

「ボクもっと弟が欲しい!」などと言い出しました…!

いや、キミが欲しいのは兄弟じゃなくてピザでしょう…。
ピザのためだけに、またあの陣痛の苦しみを耐えるのは、母ちょっと勘弁です…。

3歳の思考はちょっと幼くてピュアで面白いです!

 

<広告>

⇒作者:あま田こにーさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「教科書を隠したのはあの子!」犯人を確信する同級生。隠された原因は…?【親には言えない 第69話】by こっとん

関連記事:

不倫相手の逆恨みが上司を巻き込み大騒動に。夫の嘘が暴かれる!「育休中に夫が不倫してました302」by ももえ

関連記事:

酪農家の幼馴染の家。玄関を開けると…そこにいたのは?!【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第10話「ノスタルジック北海道」 by ウメダシズル

関連記事:

スマホ格差のせいで教室で孤立…中学校の先生の対応は?!【僕の母親は毒親ですか?12話】 by はらぺこもんろー

関連記事:

約束の時間にのんびりお茶するタカリママ!当たり前のように渡されたものは…?!【非常識なタカリママに目をつけられたお話⑳】 by しろみ