<広告>

フランスのママさん教室で聞いたびっくり質問 by ぴよ母

<広告>


   

こんにちは。ギニア人の夫と国際結婚、今は3歳の娘と日本で単身赴任中です。
フランスでの妊娠、出産で色々と衝撃的なことが多かったので振り返りつつ書こうと思っています。

 

【ママさん教室での一コマ】

フランスの出産はほぼ保険で検査から診察、ママさん教室まで受けられます。10回ほどのクラスがすべて無料というのはうれしい。プレパパ達も参加することが奨励されていて、出産のプロセス、子供の沐浴や授乳やミルクについてなどは、参加したプレパパ達からもたくさん質問が出ていました。
なので私も旦那に積極的に参加して欲しくて一緒に来てもらったのですが…。

参加者によるのかもしれませんが(私の産婦人科では毎回クラスのメンバーが変わっていました)。

「授乳しててもワインのめるんですか?」というびっくり質問を幕切りに、女性の体に関わる質問が次々と(ちなみに授乳まできちんと時間を置けばアルコール少量を摂取しても大丈夫だそうですが・・・これが真っ先に出た質問、というのにまずびっくり。もっと他に質問はなかったんでしょうか・・・)。

その後も男性には良く分からないおりものの話や排泄の際の不快感、痔の話など、もう、パパにとっては拷問のような1時間。

参加していたパパは旦那を合わせてたったの2人で、2人ともかわいそうにすっかり固まっていました。
そして…、これが旦那がママさん教室に参加した最初で最後の経験になりましたとさ(泣)。

 

<広告>

⇒作者:ぴよ母さん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, ママ, 国際結婚, 妊娠, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, ママ, 国際結婚, 妊娠, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

子作りに消極的な夫に悩む妻。子持ちバツイチ男性の好意に浮かれていたが...「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

キッチンには入っちゃダメを子供に教え続けた結果、子供が大胆な行動に?! by ふくふく*白血病ママ

関連記事:

「森だから食べられない!」息子がどうしても食べたがらないもの by 枇杷かなこ

関連記事:

「心臓の音が気になる」と言われた2歳の息子の病名は…【親子で心臓病でした。①】 by きたぷりん

関連記事:

4歳になってからのアレルギー対応のやり方【子供のアレルギー40】 by モンズースー

関連記事:

お腹が空いている子どもに注意!「ちょっと待って」が通じなかった恐怖【VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録⑯】by koyome