ランドセルへの家族のこだわりは??【1ヶ月でラン活が終わった②】by ようみん | すくパラNEWS
<広告>

ランドセルへの家族のこだわりは??【1ヶ月でラン活が終わった②】by ようみん

<広告>

   

ラン活漫画の

続きです!

◆前回のお話はこちら

ランドセルメーカーの多さに驚き!メーカーは3種類に分かれていて…【1ヶ月でラン活が終わった①】

 

春休みになり
ランドセルをどうしようかな~

と考えていました

 

私は背負いやすくて

軽いランドセルがいいな~と\(^o^)/

ランドセル
結構重いですよね!?

あとは

特にこれといってないな~と(;´∀`)

こだわりのない母・・・

 

なので

長女とユキさんにも

どんなランドセルがいいか聞いたけど・・・

あんまり

こだわり
ない!!!(笑)

 

なので

みんな

軽くて背負いやすくて

色は赤で一致!!

 

そこからネットで

探してみたら

セイバンのサイトを発見!(*´ω`*)

あら!

直営店にいくと

10%オフ!?

実際

ランドセル背負えるし
安くなるし

直営店も
行ける範囲だ!

とりあえず

ユキさんに
伝えました\(^o^)/

 

続きます

<広告>

ようみんさんの記事をもっと読む
みんなの漫画読む
tit-main

フォローしてようみんさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

ようみんさんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 入園・入学, 女の子, 子育て, 小学生 , ,

<広告>



 - みんなの漫画, 入園・入学, 女の子, 子育て, 小学生 , ,


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

小3と2歳の男の子の子育てに奮闘中!インスタグラマーのたれみさんが知りたい!

関連記事:

夫婦2人で楽しい日々を過ごしていた私達。しかし、同級生の出産ラッシュを目のあたりにして、不安ながらも...「節約一家 森川さんちのくすくす子育て」第1話 by 森川弘子

関連記事:

夫が謎の成長!直前まで女性とやりとりしていた夫のスマホを妻がチェックすると…「育休中に夫が不倫してました198」by ももえ

関連記事:

「世間体」命の祖母と「見て見ぬふり」をする母。2人の理不尽に対抗できる人物は…【血はつながってるのに会話が成立しません #7】 by nekoneko

関連記事:

妊娠したけど夫の反応が不安…「引かれたらどうしよう」【独身と既婚どっちが幸せ?第78話】by ゆりゆ