<広告>

自宅で絶対安静、不安でたまらない時さらに追い打ちをかけたものは…【赤ちゃんを授かって②】 by りんりんまま

<広告>


   

◆前回のお話はこちら

待ちに待った赤ちゃん…!毎日わくわくして過ごしていたけれど... 【赤ちゃんを授かって①】

 

【急いで産婦人科へ電話すると...】

焦りつつ、大丈夫、大丈夫、と言い聞かせながら向かいました。

幸い、職場から車で10分もかからない距離にある産婦人科へ通っていたので、すぐに診てもらうことが出来ました。

 

【診察結果は...】

「切迫流産」

なんらかの原因で出血が見られたとの説明を受けました。

(原因は特定できないとのこと)

 

切迫流産という言葉の意味を知らなかったわたしは、「え、流産、、、流産・・?」と頭の中がぐるぐる。

「流産する可能性がある状態」という言葉を聞いて、「流産したわけじゃない、まだ赤ちゃんは大丈夫、でも危険な状態・・」とやっと理解することが出来ました。

 

【不安でいっぱい、寝たきりの生活】

家に帰って横になっても気持ちは休まらず...

きっと大丈夫!しっかり休めば大丈夫!まず寝よう!とポジティブに考えてみても

急に不安の波が押し寄せてきて、寝るだけしか出来ない自分が嫌になりました。

そんな時、さらなる試練が・・

 

【つわりが本格化】

食べづわり・吐きづわりはよく聞くけれど、食べても食べなくても気持ち悪いなんて、聞いてないよー!

寝ている間は気持ち悪さを忘れられるけど、昼も夜も横になっていると全く寝られない時間帯も多く・・

たった数日がものすごく長く感じました。

つわりがピークの時は、果物と水以外は受け付けず。

パパに買ってきてもらった苺とりんごをなんとか食べて過ごしました。

「家事禁止!動いちゃダメだよ」と言って家事も、お弁当づくりも、パパが全部やってくれました。

体力・筋力が短期間で一気に衰えたからなのか、足に力を入れると痙攣するように...

終わりの見えない気持ち悪さと戦った1週間を乗り越え、ようやく次の診察の日。

赤ちゃんの状態はー...

 

<広告>

◆前回のお話はこちら

待ちに待った赤ちゃん…!毎日わくわくして過ごしていたけれど...


 

⇒作者:りんりんままさん
りんりんままさんの記事一覧はこちら
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてりんりんままさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:りんりんまま

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 妊娠, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 妊娠, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

友達の結婚式で自分の妊娠発表!マウント女子の怖さ炸裂!【私の方が上だよね?⑧】 by まぎ.

関連記事:

つわりで寝たきりなのに義母がアポなし訪問!ため息と共に言われたことは…【うちの義母はアポなしでやって来る①】 by まるちゃん

関連記事:

眼科でもらった絵カードを使い、1歳娘の視力検査の練習をしようとしたら…?【この子の目って斜視ですか?㉗】 by ぴなぱ

関連記事:

次回の受診に向けて、1歳の娘が行う視力検査の練習方法とは?【この子の目って斜視ですか?㉖】 by ぴなぱ

関連記事:

突然の診察終了宣言!「太ってるから汚い所だらけ」娘を笑った医師が言い放ったこと【二度と行くか!とんでも皮膚科!!④】 by 晩島