『生後100日祝い』コツコツと準備したのに一瞬で?! by ぽぽこ | すくパラNEWS
<広告>

『生後100日祝い』コツコツと準備したのに一瞬で?! by ぽぽこ

<広告>

   

0歳児の男の子ママをしているぽぽこです。

息子が生後100日目の百日祝いの時の出来事です。

私は事前準備をコツコツと進めていました。
お祝い当日のイメージは、『カラフルにデコレーションされたお祝いボードを背に、ベビーベッドいっぱいに敷き詰められたお花畑に寝そべる息子』だったんです。

材料を100均で買い揃え、一つ一つ手作り作業です。
まずは張り切ってお祝いボードを作りました。我ながら上手くできた!良いぞ良いぞ。

次はペーパーフラワーです。本物の花を敷き詰める程の予算は無いのでこうなりました。でもペーパーフラワーって可愛いし、作るのも楽しそう。

重ねたうっすーいペーパーを一枚一枚折り上げていくんです。
これは…やってみるとなかなか時間がかかりました。なんせうっすーいペーパー同士がくっついているので、一枚ずつ掴むのもなかなか大変。雑にやると破れるんです…。

それでも可愛い息子のために…
私は合間時間を見つけてはコツコツ作業を繰り返していました。

そして当日!
息子は喜んでくれました。キャーキャーとそれはもう楽しそうに。

ぐしゃ!
ぐしゃっ!
ぐっしゃぁぁ!!

慎重に時間をかけて作ったペーパーフラワー達は、一瞬にして握りつぶされていく…。

まぁ考えたら当たり前ですよね。
お花に囲まれた赤ちゃんが
じっとしてるわけないのです。

ペーパーフラワーが近くでガサガサ鳴って
楽しかったんでしょうね。
赤ちゃんってガサガサ系好きですもんね。

なぜ先にその事に気づかなかったのか…。
私の頭の中がお花畑だったせいで、息子の周りは踏み荒らされた花壇みたいになっていました。

でも楽しそうな息子の姿が見られたので大満足の一日でした。

<広告>

⇒作者:ぽぽこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

分娩台の上でまさかのギブアップ!?『やめます』発言に医師と看護師がパニック!「子育てバッチコイ!8話-2」by 松本ぷりっつ

関連記事:

“あの子でも生徒会に入ってるのに!”母親の叱責に“私の方が格上!”と激怒…怒りの矛先が向かったのは?【親には言えない 第112話】by こっとん

関連記事:

小児癌の闘病記録で話題沸騰中!大人気インスタグラマーもっち〜さんが気になる!

関連記事:

“誰も私の気持ちなんて知らない”…家にも学校にも居場所がない!母の支配に我慢が限界!【親には言えない 第111話】by こっとん

関連記事:

小6娘「借りるだけ」と友達の財布からお金を持ち去る…衝撃の悪質手口!【うちの子は優しい天使ちゃん③】 by はいどろ漫画