<広告>

すごいぞ!小学生パワー!もうすぐ小学生になる自閉症の息子が…??

<広告>


   

21

自閉症の息子こもたろ。もうすぎ小学生になるという頃。

「歯磨きしてくるね」と言ったお姉ちゃんの言葉を聞いて、

「わーっ!小学生のお姉ちゃんは歯磨きするんだって。すごいねー。」

母ちゃんが言うと、こもたろも慌てて「ぼくもー」とお姉ちゃんの後を追っていく。

たろさん、歯磨きは嫌いなほうです。小学生パワーすごいな…。

<広告>

⇒「moroの家族と、ハンドメイドと。」をもっと読む
+

 

フォローしてmoroさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 自閉症 ,

<広告>



 - 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

『この人、怪しい…』落ち込む相手を前に笑うママ友。仕掛けた“反撃の一手”とは【セレブママの知られざる一面 #36】 by しろみ

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

園長先生が告げた言葉は…【診断のきっかけ②】 by ぴの

関連記事:

プレ保育中に園長先生から声をかけられて…まさか入園拒否?!【診断のきっかけ①】 by ぴの

関連記事:

3歳6ヶ月、感情の共有でコミュニケーションに変化。【娘の発達障害㉟~求めてくれる喜び~】 by SAKURA

関連記事:

3歳3ヶ月、延長保育の利用で娘に劇的な変化が!【娘の発達障害㉞~自分だけでは教えてあげられないこと~】 by SAKURA

関連記事:

息子の自閉症が発覚!旦那と義母は…【私を救った、たった一つの言葉①】 by 樋口みみ