<広告>

【絵本選びの条件】我が家で絶対にはずせない条件とは…

<広告>


   

3

一人娘「ぽけ」への母の願いは本をよく読む子になってほしい。

そういった願いがとても強かったので0歳児からでも

たくさん読ませてあげようと思っていました。

絵本選びに特に基準はありませんが、色や形が面白そうな本を

いくつか選んで買ってあげました。

買ってきた本を早速ぽけに渡すと・・・

びりびりびりー

・・・【絵本選びの条件】固くて破けない絵本に決定!

内容は二の次です。

<広告>

「トリあたま子育て日記」読む
+

 
 

フォローして鳥頭ゆばさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 絵本 ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 絵本 ,


  関連記事

関連記事:

産後1ヶ月、泊まりにきた夫の親。これが俺の『理想の家族』…悦に入る夫の前で、妻が目にした光景は【妻が突然家を出て行きました #27】by ずん

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「ママこわぁ~い!」自称イクメン夫のズレた育児が、3歳娘の“ママを見る目”を変えていく【“育児の敵”はそばに居る #2】 by しろみ

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

ユニークな絵と独特な雰囲気がたまらない!人気インスタグラマー「ブブ」さんを紹介します!

関連記事:

【自閉症】参観日はいつも近くで見ることができず…「きょうだい児のこと④」 by moro

関連記事:

赤ちゃんならではの育児絵日記が面白い!MiNさんのインスタグラムを紹介します!

関連記事:

兄妹のほっこり優しい話に癒される!人気インスタグラマー「鈴木し乃」さん

関連記事:

幸せな人生のために必要なことを、わが子に気づかせるためには?【世界一のツイッターおばあちゃんの子育て金言④】