<広告>

仕事と育児の両立のリアルを描く 大人気インスタグラマー・ピヨひこさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ピヨひこさんをご紹介します!

フォロワー数は8600人を超え、数あるインスタグラマーの中でも徐々に頭角を現しているピヨひこさんは、2018年2月に息子さん・あおぺくんを出産されたママさんです。
そして、ピヨひこさんはイラストレーターとして仕事をこなすワーキングママさんでもあります。
あおぺくんが1歳を過ぎてから職場復帰をされたそうです。
さすが、イラストのプロということもあり、ピヨひこさんの描く絵はとても可愛らしくほんわかとしていて、見ているだけで優しい気持ちにさせてくれます!

保育園に預けて間も無く、「保育園の洗礼」をもろに受けているというあおぺくん。入園してからというものいろいろな菌をもらってきては発熱を繰り返す日々だといいます。
そのような状況で仕事もなかなかうまく進まず、看病と仕事の両立にとても苦労したそう。

保活記録や、あおぺくんの成長記録など、小さなお子さんを育ててらっしゃるママたちにとても共感される投稿ばかり! 
これから保活をしていくママさんたちにとっても勉強になるかと思います!

ピヨひこさんのプロフィール

ピヨひこ(´・8・`)
2018年2月生まれの息子。あおぺの成長絵日記とまんま(私)とぱんぱ(夫)の日々進化記録です。

今回、そんなピヨひこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

1歳になったキミへ(10コマ)


産後一年間のことを思い出しながら描いたというストーリーに思わず涙してしまう人が多数! あおぺくんへの愛で溢れている素敵な投稿でした!

夜間断乳始めます 番外編(10コマ)


夜間断乳が成功し、1ヶ月がたった近況についての投稿です。睡眠の時間ができたことで気持ちにも時間にも余裕が生まれたというピヨひこさんですが、まさかの大どんでん返しがあったというから驚きです! これから夜間断乳をしようという方は必見です!

初めて笑ってくれた日(7コマ)


あおぺくんが生まれてから1ヶ月半の時のエピソード。体力的にも精神的にもしんどくなってきた時期に、あおぺくんからのサプライズプレゼントが! 多くのママたちから共感の声がたくさん挙がった投稿でした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

部屋が汚くても気にならない夫から1人目妊娠中ハッキリ言われたことは…【2人目どうする?②】 by くら

関連記事:

リコーダーの低音を吹けない娘がお友達に教えてもらった意外なコツとは??【ドとレの音が出ない~③】 by さとまる

関連記事:

『息子の障害』落ち込む私に厳しい言葉をかけた夫が思うことは…【それでも君を世界一幸せにしたいんだ】第3話:お母さんに出来ること by ぼさ子

関連記事:

41歳で初産を経験した愛情あふれるママ・大人気インスタグラマーのmimiさんが知りたい!

関連記事:

義母の言葉に追い詰められミルクを足し続けた結果、母乳外来で言われたことは…【母乳が足りないと言われてミルクを足し続けた話④~最終話~】 by グッチ