子どもがいる家庭がよくなるものは・・・?? by きょうこ

<広告>
3歳の娘「みーちゃん」と、いつも同じ布団で寝ています。
ふだんの寝かしつけは簡単でいいのですが、風邪をひいた時が問題です。
くしゃみを正面から受けることが多々…。
「これはたまらない」と、マスクを装着してみましたが、
今度はオモチャにされ、疲労が蓄積…。
独身の頃に「子供がいる家庭はよく風邪をひく」と聞かされてましたが、
実際に授かってみて、納得しました。
子供の看病で疲れるうえ、ゆっくり休めないから体力が落ちるんですね。
今は子供が成長したおかげで、家の中で病気が減りましたが、
娘が風邪をひくと、いまだに親自身もうつってしまいます。
(娘がクシャミをすると、親が風邪をひく状況…)
日常生活をあまり生真面目に過ごさず、いざという時の為に体力を温存していくスタイルでもいいのかなと思います。
<広告>
作者:きょうこさん
★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
忘れられない夫と娘の一コマ by ぽてと