<広告>

ついに始まった生後1ヶ月の娘と付き添い入院【小さな小さな娘の入院②】 by ふゆだこん子

<広告>


12

   

検査後、「がんばったね、ごめんね」と抱きしめました。

検査の結果が出るまで時間がかかります。

抗生物質の点滴で様子を見ることなりました。

 

【入院したのは…】

 

今すぐ入院です。

個室をお願いしたところ、なんとロタウイルスが大流行りしていて患者さんでいっぱい!!!

個室の空きはなく、大部屋となりました。

スペースが思ったより狭く、このベッドに2人で!?といった感じでした。

高熱を出している新生児を抱えての周りの方が皆さんロタウイルス状態で入院生活が始まります。

一通りの説明を受けた後、看護師さんから

「4人部屋ですので、泣いてしまいましたら一旦お部屋を出てもらうことになっておりますのでよろしくお願いします」

と告げられました。

 

えええええ!!!

 

・お腹空いてる

・オムツ濡れてる

・眠たい

・点滴中

と大泣き状態のつらら。

 

とにかく授乳、オムツ替えを済ませて部屋を出ました。

薄暗い廊下。

点滴を持ってつららを抱え、ひたすらあやし続けました。

この晩から大変な1週間が始まります!!!

続きます。

<広告>

◆今までのお話はこちら

小さな小さな娘の入院シリーズ
★母さん母乳に苦戦!シリーズ

⇒作者:ふゆだこん子さん
⇒インスタグラム fuyuda__conco


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてふゆだこん子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:ふゆだこん子

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 0歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

「バレないと思った?」 やらかし再び!開き直るママ友に突きつけた“決定的証拠”【セレブママの知られざる一面 #50】 by しろみ

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

不登校の私を支えてくれたパソコン…しかし、そこにも潜む性犯罪【性被害に遭って10年ひきこもった私が娘と出会うまで⑥】 by たんこ

関連記事:

失くした帽子が出てきたのは『あの子』の家!間違えて持って帰っちゃったと言うけれど…⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第80話】by こっとん

関連記事:

息子の発達を気するママ友を「ざまあみろ」と思った理由。2歳入園なんて許せない…!【専業主婦なのに2歳で幼稚園?ラクしようとするママ友が許せない!③】 by ゆりゆ

関連記事:

娘さんへの愛情が止まらない!大人気のインスタグラマーのJ.えんどうさんが知りたい!

関連記事:

【毒親の代償⑳~娘って息子ほど価値があるの?】子供がずっと親を好きでいてくれるかなんて分からないよ by ネギマヨ