<広告>

低体重児で生まれた娘が生後1ヶ月で高熱!病院へ行くとそのまま・・【小さな小さな娘の入院①】 by ふゆだこん子

<広告>


12

   

つららは出産予定日よりも2ヶ月早く生まれた低体重児です。

出産後、1ヶ月半入院して体重が2000グラムを越えた頃退院しました。

退院した日はおめでたいことに元旦で、寒い日でしたがとても良いお天気で大切に大切に連れて帰りました。

まだまだ寒い冬、そしてつららも予定日をまだ迎えていない小さな体。

そのため、予防接種以外は外出せず暖かい家で過ごしていました。

バタバタと過ごしながらも、つららとの日々は幸せいっぱいでかわいくて仕方ありませんでした。

そんな初めての育児に悪戦苦闘しながら1ヶ月が経った頃、、、

なんかおかしい。朝からずっと泣いてる、、、

おっぱいもあまり飲まないし、、、

あれ?

なんか熱い!?

今、つららは修正の月齢で生後1ヶ月なのに熱なんて出ることなんてあるの!

とにかくいつもと絶対に違う!!!測ってみよう、、、

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてふゆだこん子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:ふゆだこん子

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 0歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

なぜお母さんは離婚しないの?「虐待父がようやく死んだ」④ by あらいぴろよ

関連記事:

タイミングがわからない…!幼稚園『他のママへのあいさつ問題』【子育てもやもや日記⑬】 by セキ

関連記事:

この痛みはまずい…!眠れないほどの痛みが一晩中続き…【母さん母乳に苦戦!②】 by ふゆだこん子

関連記事:

ご飯用タッパーに腸活味噌汁。最近の食生活の変化「わくworkニコタン」29話-節約家ニコタンの指導② by 堀内三佳

関連記事:

帰る準備をしない娘を見た周りの子達が一斉に?! by タモハル