<広告>

女子の制服でズボンが導入されたけれど実際は・・【中学の女子制服事情⑩~最終話~】 by まいこんぶ

<広告>


   

こんにちは。まいこんぶです!

前回の続きで最終話です。

子供が生まれ、大きくなった今やっと女子の制服でズボンが導入されただけで、卒業間近なのにズボン購入をすることや、性に関する私の考えを伝えてもなかなか「そうだよね!」と言ってくれる方が少なかったりという状況です。

でも、あともう少しすれば偏った考えも多数の方が変わってくるかなと願っています。

次女もおさがりとしてズボンを履く予定でいます♪

子供が小さかった頃「あっという間に大きくなるよ!」とママ友さんから聞いていましたが本当でした(笑)。

なので「今学校はこういう動きをしているんだな」というひとつの情報になればよいなぁと思っております。

最終話までのおつきあいありがとうございました(。-人-。)

 

<広告>

⇒作者:まいこんぶさん

みんなの漫画を読むtit-main

 

フォローしてまいこんぶさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

孤育ての辛さを乗り越えて!大人気インスタグラマーのmihoさんが知りたい!

関連記事:

息子と2人の水族館が魔境と化す?!【わくわく水族館②】 by うさみかあさん

関連記事:

高校入学をきっかけに与えたスマホ、3つの約束は簡単?それとも…?【スマホと迷走した進路①】 by 林山キネマ

関連記事:

「あなたの子どもはみんなそんな感じね」園長の言葉にショックを受けたママは…【園長先生に言われた言葉で傷付いた話②】by オニハハ。

関連記事:

反抗しっぱなしだった長女が落ち着いたきっかけ【うちの子たちのイヤイヤ期③】by いずのすずみ