親として乗り気じゃなかった娘の習い事【育てチア魂!チアリーダーへの道!①】 by ちんまい | すくパラNEWS

親として乗り気じゃなかった娘の習い事【育てチア魂!チアリーダーへの道!①】 by ちんまい

<広告>


12

   

こんにちは、ちんまいです。

いよいよオリンピックイヤーの幕開け!

2020年あけましておめでとうございます!

 

昨年、娘のスー(小2)は、新しい習い事として「チアリーディング」を始めました。

もうすぐ1年。なんとなく形になってきたかなというところ。

何せ、始めるにあたっては親子の意識が低過ぎました。

 

【親として乗り気じゃなかった習い事】

薄っぺらな私の知識からスタート。。。

というのも、所謂「女の世界」じゃないですか。

その華やかさが私には縁がないというか、気が引けると言うか…

正直この習い事に対して乗り気じゃありませんでした。

 

そして、いざ始めてみると。

まず意識の違いに始まり、当たり前ですがまったくダンスについていけず。

スーはそれまでに習っていた体操や、今も続けているスイミングは

個人のペースで進めれば良いわけで。

できないからといって誰に迷惑がかかるわけじゃないですよね。

逆に言えば、頑張れば頑張った分だけ進級などの形で成果が見える。

 

ところが、チアリーディングは団体競技。

できなければ、みんなに迷惑がかかるわけです。

頑張ってみんなが作り上げたものを

場合によってはブチ壊す恐れが。

華やか〜とか言ってる場合じゃない!!

これは思った以上に大変な世界に入ってしまったかも?!

"

※次ページに続きます。

<広告>

12
 

フォローしてちんまいさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 女の子, 子育て, 小学生, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 子育て, 小学生, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

宿題が終わらない娘と始めた『3つの対策』【小学生の宿題事情②】 by おかゆ

関連記事:

見るとこそこかい!テレビを見ている長男の視点「母ときどき鬼」第4話① by さやかわさやこ

関連記事:

〜珍ぺた期〜解放するだけでは気がすみません【息子の豆チンを愛するが故に招いた悲劇③】 by うえだしろこ

関連記事:

まさか自分が…!事態急変にパニック【出産ルポ⑥】 by ようみん

関連記事:

かわいらしいイラストに癒されるという人続出! 今大注目のインスタグラマー・つぶみさんをご紹介!