<広告>

初めての「お別れ」 仲のいい友達がお引越しをすることに?【第一子、初めてだらけの育児⑤】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

今では二人の息子の大きくなりましたが、第一子の子育ては知らないことだらけで何もかもが「初めて」でした。

たくさんの体験の中から、思い出深いエピソードを紹介していこうと思います。

◆前回のお話

予防接種に燃えた日々、針の多さに青ざめたワクチン注射【第一子、初めてだらけの育児④】

前回までは乳児期~幼児期のお話でしたが、今回は少し進んで園にいた頃のお話です。

 

【突然話に聞いた、友達のお引越し?】

息子の友達の一人にT君という男の子がいました。似たような遊びが好きで、絵本や図鑑で面白いものを見つけると教えあう仲でした。

梅雨が明け、夏休みも近くなった頃のことです。

その頃、Tくんのママは園が終わったあと忙しそうに帰っていくことが多く、以前ほど会話が出来なくなってました。

息子が言う「家が遠くなる」ってどういうことなのか?

子供が大きくなり住むところが手狭になって、引っ越したり家を建てる人もいるので「そんな感じかも知れないな」と思いました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 友達, 子育て, 幼稚園, 男の子, 4歳児~ ,

<広告>



 - 友達, 子育て, 幼稚園, 男の子, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「これが当たり前よ」 ――反省する夫に義母が突きつけた“核心の問い”【マンフル夫 #21】 by 尾持トモ

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

新人が半日で飛ぶ職場。ついにイジメの標的に…?【お局率90%の職場に入社した話 #10】by こんかつみ

関連記事:

我が子がプールで粗相しようとお構いなし!傍若無人なママ友に後片づけをお願いすると…【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話⑱】 by しろみ

関連記事:

寄り添ってくれない!?深く関わる事で見えてきたもの...【うちの子は絶対に盗んでません!第170話】by こっとん

関連記事:

「イボなんてこうすればいい」悪評だらけの皮膚科で驚きの診察【二度と行くか!とんでも皮膚科!!⑥~最終話~】 by 晩島
アイキャッチ

関連記事:

男性の育児休暇は“誰のため”?自慢の旦那が育休取得したとたん…【旦那が育休使ってスポーツジム行ってムキムキになりました 第一話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人

関連記事:

もう考えたくない!どうすればいいのか分からない辛い日々...【うちの子は絶対に盗んでません!第169話】by こっとん