<広告>

ママに頭が上がらない子煩悩パパ 大人気インスタグラマー・こばぱぱさんに注目!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・こばぱぱさんをご紹介します!

2018年8月にアカウントを開設されて以降メキメキと頭角を現し、現在のフォロワー数はなんと1万人! 大人気インスタグラマー・こばぱぱさんは、5歳のゆうなちゃんと2歳のかんなちゃんの2人の娘さんを持つパパさんです。

こばぱぱさんは医療関係の仕事をされる一方、奥さんは看護師さんとして勤務されているとのこと。共働きご夫婦として忙しい日々に追われている毎日だそうです。ママは夜勤もある仕事のため、こばぱぱさんも育児や家事に積極的に参加されています。

一生懸命家事や育児に奮闘するこばぱぱさんですが、しっかり者のママさんからダメ出しを出されてしまうことが多いのだとか。そのため、いかにママの気持ちを損ねないかが彼の課題なのだといいます。彼の投稿によく出てくる「地雷を踏まない」という言葉に、ママへの配慮と思いやりをとても感じます。

彼のインスタグラムは、ユーモアに溢れて思わず笑ってしまう投稿ばかり! ぜひオチにも注目してほしいなと思います。共働きご夫婦や2人育児のリアルを面白おかしく描いていますので、育児奮闘中のパパやママにぜひチェックしていただきたいです!

こばぱぱさんのプロフィール

2歳かんな 5歳ゆうな 女の子2児のパパ。
33歳医療関係 嫁は病棟看護師。
子育て大変ですけど全力で楽しみましょう!
☟こばぱぱブログも見てね!
https://kobapapa.com/

今回、そんなこばぱぱさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

育児王(10コマ)


とあるカードゲームに例え、パパとママの育児関する戦いが展開していくストーリー。自称イクメンのこばぱぱを攻撃する奥様の様子がとても面白く、育児中のママたちから多くの反響があった投稿です。

家族会議(3コマ)


「子孫がもっとほしい!」と言い放ったママと、子孫の意味を瞬時に理解した4歳のゆうなちゃんの会話がなんとも面白いエピソード。突っ込みどころ満載の投稿でした!

その地雷、踏まないで!(2コマ)


在宅ワークの機会も増え、一日中ご飯の支度をしなければならない方も多いのでは? そんなときママに対していってはいけない言葉についての投稿。パパもママもパートナーの地雷ワードには気をつけましょう!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

責められたのは“俺”だった ――臨月の妻が法事で倒れた。なぜ俺ばかり…?【妻が突然家を出て行きました #17】by ずん

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

硬すぎる夫の表情。思わず声をかけると夫の返事は… by まーさん

関連記事:

娘に教わってビックリ!夫が30年余り勘違いしていたこと by たなかな

関連記事:

娘のお手伝いが残念な結果に?! by ミドリャフカ

関連記事:

ここでは診てもらえない?!嘔吐を繰り返す生後8ヶ月の娘を病院に連れて行くと・・【初めての風邪…てんてこまいな数日間①】 by azusa

関連記事:

産後入院の壮絶さを描き話題沸騰! 大人気インスタグラマー・きのこの子さんが知りたい!