<広告>

ママは一体何を飲まされる?思いもよらなかったその正体は?! by かわいかあこ

<広告>


   

こんにちは。かわいかあこです。
2015年生まれの長女(あだなは「おねまる」)、2018年生まれの次女(あだなは「みにたん」)の2人の娘のママです。

 

長女おねまる(5歳)&次女みにたん(2歳)とお風呂に入っていたときのこと。

みにたんがじょうろで母が持つコップのおもちゃにお湯を注ぎ、ごっこ遊びをはじめました。

〇?△◇でちゅよ~。どーじょーどーじょー。おめちあがりくだちゃーい。」

「あ、ありがとうございます・・」

とは言ったものの、みにたんはまだ発音がしっかりしていないこともあり、聞き取りにくいのです。

「〇?△◇」の部分がなんだかわかりません・・。

 

何回かやりとりが繰り返されたのですが、途中で、「アタシ、何飲まされてんだろう・・?」とちょっと知りたくなってきたので・・

おねまるに尋ねました。子供同士の方が、会話が成立することが多いのです!

「おねまる~。みにたん、かーちゃんに何ごちそうしてくれてんの?わかるー?」

「えー、わかるよー」

と・・その答えは・・

 

「たまごやきだよ」

 

た・・たまごやき?!液体ですらない・・・。

あまりに変化球、予想のつかない答えにかーちゃんびっくり。

もう、幼児の発想はメルヘンですわ・・。

いや、お湯でごっこ遊び=コーヒー?ビール?ジュース?という思い込みの…頭の固い発想が大人のだめなところで・・ブツブツ

哲学的に?考えてしまいました笑

と、いうわけで今回はこの辺で・・。

<広告>


⇒作者:かわいかあこさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 二人目以降, 子育て, 沐浴・お風呂, 遊び

<広告>



 - みんなの漫画, 二人目以降, 子育て, 沐浴・お風呂, 遊び


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

次男のお誕生日お泊り会でトラブル!誘ってないお友達が来たので帰ってもらおうとしたら…【次男の誕生日②】 by あゆたろう

関連記事:

子供用ハーネスをつけることは悪いこと?酔った女性に「犬みたい」と批判された私に娘と夫の反応は?!【ハーネスはかわいそう?④】 by きのこの子

関連記事:

詳しい検査のため次回予約をして初診終了。眼科を出て、ふと気付いたことは…【この子の目って斜視ですか?⑱】 by ぴなぱ

関連記事:

これ以上子どもは産まない!と決めたはずなのに…育児が落ち着いてきた頃に旦那が言い出したこと【3人目の壁①】 by SAKURA

関連記事:

先生不在時のトラブル。友達にキレた小4男子が暴れだす直前…行く手を遮ったのは…【手が出る子⑤】 by 愛すべき宇宙人