<広告>

ウノにドハマりの年中さんの長女が朝、たった一人で・・・ by かわいかあこ

<広告>


   

こんにちは。
女の子2人のアラフォーママ、かわいかあこです。
長女は2015年生まれ(あだなは「おねまる」)、次女は2018年生まれ(あだなは「みにたん」)です!

今回は長女の話です。
最近、長女おねまる(年中さん)が保育園で「UNO」を覚えてきまして・・

絶賛、ドハマり中です。

親としては、一緒にカードゲームができるときが来たか~と感慨深いものがあります。何より「UNO」であれば、我々も楽しめるし・・

ごっこ遊びとかは別に親は楽しくないじゃないですか~(ダメ親)

 

とは言え、ちょっとハマりすぎていまして・・
保育園から帰ってくるとすぐ、「ウノやりたいよ~」。
寝る前も「ウノやる!」と言って、なかなか歯磨きしようとしない・・。
私が家事をしている時も「やりたい!」となるので、ちょっと大変です。

 

ある朝、目覚めるとおねまるが寝室にいません。
どうやら、先に起きてリビングに行った様子。

早速遊び始めています。
(なぜ子供は朝起きてすぐご飯も食べずに遊ぼう!となるのか・・。)

おや・・一人でごそごそ何やらやっています。

「おねまる、なにしてんのー?」

「ピンキー(うさぎのぬいぐるみ)とウノしてた~!」

にっこりと振り向くおねまる。

え!ぬいぐるみと!?

「ってことは『ソロウノ』!?」

思わず「斬新!」・・叫んでおりました。

「一人将棋」とかはあるみたいなんで、「ソロウノ」もありなのかもしれませんが・・

まさか一人でやるほど(まあ「ピンキーと」だけど・・)ハマるとは・・

いや、なんにでも夢中になることはいいことですね!

さて本日・・一体何勝負させられることやら・・ふう。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

<広告>

⇒作者:かわいかあこさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

息子からの緊急連絡「う〇こしたら血が出た!?」痔かと思ったら... by あゆたろう

関連記事:

フィクションのママ友漫画で話題沸騰中!大人気インスタグラマーのみやおさんが気になる!

関連記事:

想像以上に大変で…!産後に買って後悔したアイテム【思えば産後1ヶ月が一番辛かった③】 by 渡部アキ

関連記事:

娘と一緒に乗り切った妊娠期間と娘の成長【私の生理と子供の性教育④】 by いずのすずみ

関連記事:

夫が1歳2ヶ月の息子の歯磨きをしていると…突然息子の泣き声が!【喉に歯ブラシが刺さった⁉ 1歳の息子が救急搬送された話①】 by ちゅん