<広告>

三兄弟の育児奮闘中! 大人気インスタグラマー・ちひろさんに注目!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ちひろさんをご紹介します!

2019年9月にアカウントを開設されて以降フォロワー数はどんどん増え続け、現在ではなんと1万2000人を突破! 大人気インスタグラマーのちひろさんは、年長さんで5歳のたつくんと、3歳のともくん、そして1歳のよしくんの3兄弟のママさんです。

まだまだ手のかかる3人のお世話に四苦八苦しながらも、毎日子育てを楽しんでいるといいます。

そんなちひろさんのインスタグラムは、どの投稿もお子さんへの愛情がとても詰まっており、見ていて思わず涙がぽろっと出てしまうようなものばかり。そのため多くの子育て中のママたちからの人気を集めているのです。

なかでも、お子さん目線で描いた投稿は、子どもの心情がとてもよく理解できると反響が集まっています。

弟ができて少し寂しいお兄ちゃんの気持ちを表現した投稿や、「お兄ちゃんなんだから!」と言われて悲しくなってしまったエピソードなど、子育て中のママなら誰もが共感できるエピソードが盛りだくさんです。

涙あり笑いありで見ていてとても楽しい投稿ばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね!

ちひろさんのプロフィール

3児の母
長男たつ(5歳)
次男とも(3歳)
3男よし(1歳)
しょうもない日常を漫画にしてます。
たまに育児関係ないことも描きます。
福岡出身、東京で旦那に出会い、ただいま関西在住。

インスタグラム:https://www.instagram.com/chihiro21865527/

今回、そんなちひろさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

僕だって抱っこしてほしいんだ!(10コマ)


長男のたつくんの目線で描かれた漫画に涙が止まらないと反響が大きかった投稿です。1歳の弟のお世話などで忙しいママのことも理解しているけれど、5歳という年齢ははまだまだ甘えたい年頃なのだと教えてくれる内容でした!

私を苦しめた呪いの言葉(10コマ)


「お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから」と親として言ってしまいがちなフレーズですが、その言葉を言われてとても辛かった経験があるちひろさん。

それなのに、同じような言葉を息子さんたちに言ってしまっていることに気がついたというエピソードです。言い方ひとつでこんなにも捉え方が変わるのかと実感するストーリーに多くの人たちが感動した投稿でした!

いつの間にか大きくなっていたあなた(5コマ)


この前まで赤ちゃんだったのに、いつの間には大きくなっていた長男のたつくん。いつも「ちょっと待って」と言ってしまっていることに反省しているちひろさんの気持ちがとても理解できる投稿でした。

※次ページに続きます。

 
12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

夫の裏側にいた取引先の女。彼女が抱えた“心の渇き”の始まり【モラハラ夫を捨てるまで㊽】by 佐伯梅

関連記事:

「やめたら家族を守れない!」 夫を追い詰める“声”の正体【宗教2世と結婚しました #79】 by ぷっぷ

関連記事:

「どの口が言ってんの?!」財布トラブルを追及され、開き直る母に保護者会は騒然【セレブママの知られざる一面 #55】 by しろみ

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

我が家は子供達を連れて児童館に入れない!保育士さんが嫌がる理由とは…【4児ママ 児童館へ行けなくなる 第1話】by ぴん

関連記事:

オカルトな踊り食い!2歳児が飛び跳ねるエビを口に入れるとそのまま…?!「子育てバッチコイ!⑪」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「親を大切に思う気持ちなんて全くない」過去の経験が作った今の私。そして続く未来は…【兄妹格差 最終話】by こっとん

関連記事:

祖母の暴走!ギラついた目の祖母が高校生の孫にさせたがることは…【血はつながってるのに会話が成立しません #4】 by nekoneko

関連記事:

「俺のことが好き?」同僚女性の打ち明け話に夫は…「育休中に夫が不倫してました149」by ももえ