<広告>

5歳の娘が深刻そうに「大事な話があるの…」 その内容は?! by かわいかあこ

<広告>


   

女の子2人のアラフォーママ、かわいかあこです。
長女は2015年生まれ(あだなは「おねまる」)、次女は2018年生まれ(あだなは「みにたん」)です!

我が家の姉妹はお歌が大好き。
よく保育園で習ってくるお歌をうたってくれるのですが・・
今回はお歌のエピソードです。

「じゃぶじゃぶ音頭」という盆踊り風のお歌があるらしいのですが、
夏ということで、よく我が家で次女みにたん(2歳児)が歌っていました。

「みんなでじゃぶじゃぶしよ~ぜ♪」という部分が印象的で、私もみにたんが歌う通りにマネして一緒に歌うように・・。

長女おねまるも引きずられてそう歌っておりました。

定番の我が家のお風呂ソングになっていたのですが・・

ある時、長女おねまるが深刻そうに・・

「かあちゃん、大事な話があるの…」

え・・大事な話!?何・・いきなり?と思っていると・・

「じゃぶじゃぶ音頭・・みんなでじゃぶじゃぶ『したあとは』ってみんなが歌ってた・・」

え!それが大事な話?!それ、そんな深刻になること?!

おねまる、保育園でよくよく聞いてみたら本来の歌詞と家で歌っている歌詞が違うことに気づきびっくり・・。慌てて私に報告してきたようです・・。

いや、みにたんの歌う通りそのまま歌っちゃうかーちゃんが悪かったよ・・笑

「しよう『ぜ』」は幼児のお歌としてはあんまりないよね笑

本来の歌詞はこうでした。1番のみ抜粋です。

『あジャブ あジャブ
あジャブ ジャブ ジャブ ジャブ
ジャブ ジャブ音頭どっ ドッ ドッ
おふろで ジャブ
あプールで ジャブ
あおまけに 洗たく
ジャブ ジャブ ジャブ ジャブ
あ~あ いい気持ちっちっちっ
'みんなで ジャブ ジャブ したあとは'
お陽さまで サッパリ かわかしましょう
あジャブ あジャブ あジャブ ジャブ ジャブ ジャブ
あ~あ いい気持ちちっちっ』

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

<広告>

⇒作者:かわいかあこさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 保育園, 子育て, 沐浴・お風呂

<広告>



 - みんなの漫画, 保育園, 子育て, 沐浴・お風呂


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

子育て中のママが1人になることはほぼ不可能?! by なあちゃん

関連記事:

5歳差の兄妹を育て、子供たちが大きくなった今思うこと【少しだけ後悔している事①】 by あぽり

関連記事:

母の眼から涙がこぼれた瞬間・・【育てチア魂!チアリーダーへの道!②】 by ちんまい

関連記事:

【自閉症】興味のあることとないこと「こもたろ4年生の3学期⑤」 by moro

関連記事:

旦那不在で子どもと2人分の食事。楽できるかと思いきや…【単身赴任と2人目妊娠⑧】 by ぴなぱ