<広告>

友達と遊ぶのにも気を遣う!~コロナ禍の子どもたちの生活で大変だと感じること~ by 粥川結花

<広告>


12

   

コロナ禍の中、子どもたちの学校生活は再開していますが

日常生活を送るうえで不憫に感じたり厄介に思うことを吐き出してみました。

 

 【その1 登下校】

 

今年は夏休みも短縮だったので、暑い中マスクをして登下校している子ども達がかわいそうでした。

うちの学校は日傘を差せばマスクは外してもOKというルールだったのですが、

人と違うことをするってなかなか難しいみたいで、日傘を差してない子の方が多かったし、

日傘を差していてもマスクは外してない子ばかりでした。

 

 

※次ページに続きます。

12
 

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 小学生, 幼稚園 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 小学生, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

幼稚園が大嫌いだった私が母になり…幼稚園探しの一番のポイントは?!【どっちにする?めちゃくちゃ悩んだ幼稚園選び②】 by ちんまい

関連記事:

いっそ、子供たちと・・「旦那が突然死にました」第2話-死別育児の過酷さ③ by せせらぎ

関連記事:

母乳を搾ったら出なくなる?!胸が張ってもそのままにしていたら・・【もったいない精神で母乳をケチって痛い目みた話②】 by 豆さん

関連記事:

入院中の旦那への当たり「ももせたまみのふたご育児ぷらすわん」⑰ by ももせたまみ

関連記事:

中学生の息子の胸の痛み。診断結果は・・【親子で心臓病でした。番外編②】 by きたぷりん