<広告>

友達と遊ぶのにも気を遣う!~コロナ禍の子どもたちの生活で大変だと感じること~ by 粥川結花

<広告>


12

   

【その2 友達と遊ぶ約束をしてきた時】

 

 

家によって「室内では遊ばないように」とか「マスクをつけたまま遊ぶ」とか

「コロナ禍が収まるまでは遊ばない」とか色々違うと思うので、

コロナ禍になってから遊ぶ約束をしてきた時には、相手のお母さんに確認を取ったりもしていましたが

文面も気を遣うので「大変だなぁ・・・」と感じました。

 

【その3 朝の身支度では・・・】

 

 

毎日の検温、地味に面倒くさいですよね・・・!

上の子は一人で測れるのですが、下の幼稚園児の息子は途中で落としていたり

測り方が下手で「34度」みたいなありえない数字になっていたりするので、

そろそろおでこで一瞬で測れる体温計を買おうと思っている今日この頃です。

 

<広告>

◆今までのお話はこちらから

ご先祖様とパパ修行シリーズ
自分の子育てを見つめ直した話シリーズ
ママ友付き合いで気を付けることシリーズ
子供の個性シリーズ
粥川結花さんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ:ひだまりマーチ

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 小学生, 幼稚園 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 小学生, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

「産まなきゃよかった」彼女の言葉を聞いた、同じく母である友人は…!?【ママ、辞めます。㉗】by 星田つまみ

関連記事:

「えっ、大丈夫!?」分娩室で出迎えた助産師の名前がインパクト大!「子育てバッチコイ!8話-7」by 松本ぷりっつ

関連記事:

『あんな高校行かせるんじゃなかった!』母親に支配され続けた娘が描く将来は…【親には言えない 第127話】by こっとん

関連記事:

『おばあちゃん、帰らないの?』同居中の義母に娘がまさかの一言!→義母が出した答えとは?【うちの義母は食にうるさい⑦最終話】 by 晩島

関連記事:

昏睡状態のママに“愚痴”ばかりのパパ…娘の返答に絶句!【天国に行ってきた話⑭】 by みとみい