<広告>

いよいよ手術前夜、しかし夫の様子がおかしい…。【長男と舌小帯短縮症③】 by ぐら子

<広告>


12

   

すっかり秋になってきましたね!年一回松茸の土瓶蒸しを飲まないと発狂するぐら子です。

◆前回のお話

1歳の息子に突然の手術宣告!悩んだ末選んだのは…【長男と舌小帯短縮症②】

 

前回、夫の頼りになる一言から長男の舌小帯切除の手術を受けると決めた夫と私。いよいよ手術の日が近づいて来ました。

 

【自責の念に駆られながら近づく手術の日】

 

手術を決めたものの、もっと私が早く気づけばと自責の念に駆られる日々。

でも、不思議と手術が近づくにつれ舌小帯短縮症が発見でき、良い先生と会え手術できるのだからよかった!と前向きに捉えられるようになりました。

 

しかし、手術前日夫の様子が………。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてぐら子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

入院3日目、新たな困難を迎える!【やっと熱が下がったと思ったら…今度は!?「中耳炎だと思っていたら「気管支炎」と「突発」を併発して入院になってしまったお話⑥】 by リコロコ

関連記事:

卵巣茎捻転の痛みは壮絶!救急搬送された結果・・【私の卵巣がねじれた時の話⑧】 by ちょここ

関連記事:

いっそ、子供たちと・・「旦那が突然死にました」第2話-死別育児の過酷さ③ by せせらぎ

関連記事:

母乳を搾ったら出なくなる?!胸が張ってもそのままにしていたら・・【もったいない精神で母乳をケチって痛い目みた話②】 by 豆さん

関連記事:

中学生の息子の胸の痛み。診断結果は・・【親子で心臓病でした。番外編②】 by きたぷりん