産後なのに夜のテレビがやめられない!その結果、爆誕したのは?!【赤ちゃんの昼夜逆転生活に力添えしてしまった話③】 by きのこの子

<広告>


12

   

里帰り育児中、上手くいかない夜の寝かしつけが苦痛になったわたしは、「どうせ寝ないなら夜中にテレビでも見ていよう」と開き直り、息子を抱っこしながら居間でテレビを見るようになりました…。
というのが前回のお話です。

 

【わたしと息子が迎える「朝」は…】

 

夜泣きで体力を消耗するためでしょうか。

夜通し寝かしつけ続けても全く眠らない息子は、明け方から朝にかけてはよく眠ってくれます。この時間だけはどんなことをしても全く起きません。

そしてこの時間帯は、わたしの睡眠のゴールデンタイムでもあります。

ここぞとばかりにカーテンを締め切り、息子とともに死んだように眠ります。

 

【そして1日が終わり、夜が来る…】

 

夕食を食べ、

お風呂に入り、

寝る支度を整えるにつれ、心は徐々に憂鬱になってきます。

 

「あの暗闇の世界へ行ったら、また夜通し孤独な戦いが始まる」

「誰とも話さず、泣きつづける赤ちゃんを抱っこしてユラユラし続けなくてはならない…」

 

もはや寝室に行くこと自体が恐怖で、苦行そのものでした。

 

できるだけ寝室に行く時間を遅らせたくて、毎晩ダラダラとテレビを見続けていました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてきのこの子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 寝かしつけ, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 寝かしつけ, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

産後1ヶ月、自責の念と不安が膨れ上がった結果・・【産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後にはじめて知ったサーモンパッチとは?③】 by はなうさ

関連記事:

何気ない一言が、夫の逆鱗に触れた!?【夫婦も言わなきゃわからない!夫婦喧嘩の一番の原因?①】 by 鶏岡みのり

関連記事:

子ども達が嘘をつく?!お父さんに任せとけ!とじっくり話をしてみると・・【どう対応する?子どもの嘘③】 by 金星

関連記事:

ママも困惑…4歳前の娘に起きた変化とは【言葉達者じゃない反抗期①】 by マメ美

関連記事:

出産を乗り越えひと安心……じゃなかった!!【OPPAI〜母乳育児ナメてました☆①〜】 by まきこんぶ