<広告>

強烈な人見知り&場所見知り息子を連れて 電車に挑戦!?【4歳息子は元人見知り㉓】 by ユキミ

<広告>


12

   

◆前回のお話

人見知りの我が子に「いつもと同じ」作戦!【4歳息子は元人見知り㉒】

 

息子の人見知りを直すことを頑張るのではなく、人見知りや場所見知りでも安心できる環境づくりを頑張ると決めた私。

 

やってきたことは超シンプルかつ単純志向だが

  • 毎日散歩は同じルート
  • 買い物もスーパーも同じスーパーで

ということ。

 

とにかく変化が苦手な息子に慣れた場所」を1つでも増やしてあげようと、ジワリジワリと近所を攻略した。

そんな作戦の甲斐あってか…

 

 

いつもスーパーに入るたびに号泣していた息子が泣かなくなった!

 

作戦の甲斐なのか、息子の成長タイミングなのかは不明だが、自分なりに考えた育児の知恵が実を結んだという、新米母の私にとってかなり大きな一歩を踏み出せた。

 

【近所を攻略したらいよいよ…いけるかあれ!?】

 

ジワリジワリと近所を攻略し、普段の生活に何も問題がないと思えたのは息子が10ヶ月くらいのこと。

 

なら、そろそろいけるか…あれ!?

 

 

公共の交通機関

電車、いけるか!?

 

ちなみに、この時息子は対面抱っこにすると機嫌が悪くなり、専ら前向き抱っこだった。

そんな広すぎる視界で大丈夫なのか…!?

と、ドキドキしながら乗車すると間もなく…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてユキミさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ユキミさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

「触らないで!」子供とはいえ過度なスキンシップは不快。キッパリ告げると男の子は…!?【触ってくる子⑩】 by ちゅん

関連記事:

「授乳するところを見たい!」授乳を見たがる義母に唖然。すると実母が…【美人=息子似=私似(義母)②】 by お空

関連記事:

妻の出産日に友達との旅行に行った夫。旅行写真に写っていたものは…【家族より友達を優先した夫の末路⑤】by 尾持トモ

関連記事:

ご近所ママの“度を越したゴミチェック”!ゴミ袋の中身を見て言われることは…【ゴミ出し監視の家④】 by yuiko

関連記事:

子供達を酪農家を継いでほしい!酪農家に嫁いだ義母に当時の事情を聞くと...【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第6話「酪農家の子育て」① by ウメダシズル