<広告>

笑いが分かる男到来!グッバイ人見知り!!【4歳息子は元人見知り㉔】 by ユキミ

<広告>


12

   

◆前回のお話

強烈な人見知り&場所見知り息子を連れて 電車に挑戦!?【4歳息子は元人見知り㉓】

 

生後3ヶ月頃から始まった息子きったんの人見知りや場所見知り。

私以外の人が視界に入ると号泣

自宅以外の知らない場所に行くと号泣

よってどこへも出れず、誰とも会えないセルフロックダウンな毎日を過ごしていた私達親子。

 

しかし、ジワジワと近所に息子のテリトリーを増やし、息子が10ヶ月の時ついに電車に挑戦!

 

見知らぬマダムに話しかけられ泣きそうになるも…

 

 

伝家の宝刀

「母による全身スクワット」

によって見事持ち返した!

 

今までは、一度泣きだすと自宅に帰らないと泣き止まなかった息子が!

 

どんなに声をかけようが

抱っこしようが

自宅に帰って自分のテリトリーで安心できないと泣き止むことがなかった息子が!!

 

電車の中で!!

あやして泣き止みましたよぉぉぉ!!

みなさぁぁぁん!!!

 

息子、生後10ヶ月にして「笑いが分かる男」にレベルアップの瞬間だった。

 

笑いが分かる=楽しいと泣き止む。

人見知りで泣いたり場所見知りで愚図っても、あやせば泣き止む。

ファビュラス!!!

 

泣いたらゴーホームしていた日々に

セイ!グッバイ!!!

 

【笑いが分かる男にレベルアップ! 人見知りはどうなったの…?】

 

笑いが分かるようになると…

 

 

どうでしょう!!

生後2ヶ月、あんなに号泣していた実母相手に楽しくあそんでいるではないか!!⇒第5話参照

 

今までは息子にとって「安心」が全てだった世界。

そこに「面白い」「楽しい」という、笑いが加わったことで、母以外の人とも触れ合えるようになったではないか!!

 

これは人見知り克服…

といってもいいのでは?(キラーン)

卒業証書、用意しちゃってもいい!?

 

とはいっても…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてユキミさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ユキミさんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, ママ, 子育て ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

夫婦喧嘩の末に、我が家で決めた極端(?)ルール【夫婦も言わなきゃわからない!夫婦喧嘩の一番の原因?⑤】 by 鶏岡みのり

関連記事:

新生児がいるのに家族が次々と胃腸炎に! by ミドリャフカ

関連記事:

ママが困り果てる子供のトラブル【子供あるある事件①】 by ぎん

関連記事:

娘の友達に困っている時、先生から聞いた『ある話』【初めての授業参観での衝撃事件⑧】 by Ai

関連記事:

2歳6ヶ月、不安だった聴力検査。【娘の発達障害⑫~母の声は、興味のない音?~】 by SAKURA