<広告>

ママ友と開催した『一緒に離乳食をあげる会』 すると息子は…【長男が離乳食を全く食べなかった話③】 by まゆ

<広告>


12

   

◆前回のお話

育児書には書いていなかった想定外の息子の反応【長男が離乳食を全く食べなかった話②】

 

 

前回の続きです。

意気揚々と始めた離乳食でしたが、思ったように進まず。

 

今日はどうかな?

今日はいつもよりたくさん遊んだし、食べてくれる気がする!

 

 

 

和風だし、中華だし、色んな味を試したし、私の作ったものがダメなのかと市販の離乳食も片っ端から試したけどダメでした。

(バナナや赤ちゃんせんべいは嫌がらずに、まぁまぁ食べてた)

 

味の問題じゃないのかもと、スプーンを変えてみたり、温度を変えてみたり、食事場所を変えてみたり、できることは全部やったと思います。

 

 

この頃にはママ友もできたので、食べないことを相談すると…

「誰かが食べてるとつられて食べるのでは?」

ということで、

【一緒に離乳食をあげる会】を開いてくれました。

 

しかし…

 

ママ友の子供と我が子と並んで食べさせてみましたが、いつもと変わらず。

 

隣のお友達はモリモリ食べてたので、

「すごいー!テレビで見た可愛いやつー!」

と、感動したのを覚えています。

 

 

そして、思うように食べないまま月齢が上がっていきました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

まゆさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, ママ, 子育て, 離乳食 ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 子育て, 離乳食 ,


  関連記事

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

「子どもより仕事が大事?」保育園で言われた言葉が頭から離れない【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑩】 by あおば

関連記事:

まるで昔の私…教育実習で出会った女の子が言った“聞き覚えのある言葉”【幼い子が抱える生理の問題㉘】 by しろみ

関連記事:

「カカどーぞ」チラシを切り取って娘がプレゼントしてくれたもの【今日もみかんとほっこり日記】第1話「ぷにぷにの3さい」⑧ by まるいまよ

関連記事:

挨拶を無視⁉︎お金を盗んだ事を謝罪していた『あの子の母親』に抱く違和感【うちの子は絶対に盗んでません!第112話】by こっとん

関連記事:

有名な問題児がまさかの○○!?【隣のサイコパス君③】 by ちゅん